|
テーマ:鉄道(25010)
カテゴリ:鉄道
![]() ![]() 写真は、EF57の5号機で、1968年7月に上野駅で撮ったものです。 EF57の2号機以降はパンタグラフが車体端から極端に突き出した形態が特徴で、他に類例がありません。EF57は、戦時体制下で開発・製造された最後の旅客用電気機関車です。戦時下とはいえ、良質な材質・工作によって製造され、当時における優秀機として完成され、東海道本線における優等列車を牽引しました。基本的な外観は、長大な2C+C2(先輪2軸+動輪3軸+動輪3軸+従輪2軸)配置の台車枠上に箱形車体と両端のデッキを備える古典的形態となっています。 【Bon appétit !】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.06.09 00:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事
|