桜餅食べましたー!

「桜もちだんご10本【桜】」ギフトセット 節句 お祝い 御礼 誕生日 入学祝 内祝い 串団子 和菓子 ひな祭り 送料無料 幸ふくだんご

『まるごとワイド』で絶賛!午前0時のいちご大福6個入2箱 いちご大福 いちごプラザ 伊豆 白あん 大福や 苺大福 静岡 大福 高級 お取り寄せ ギフト お土産 いちご イチゴ 和菓子 フルーツ大福 いちごプラザ大福やフルーツ こしあん 夏いちご 紅ほっぺ 有名 おすすめ 人気
今日は良いことがありました。
子供の推薦入試合格通知きました。
わーいわーい。
親としてやったことは口うるさく言わない笑。
というか、どちらかというとなにも気にしない笑。
もっと一緒に勉強見てあげたらよかったんですが
忙しいという理由で(ごめんなさい)
なかなか学力点が伸びず、なんとか内申点で推薦を取りにいった感じです、本人の良いところ伸ばしました。
30年くらい前に比べて高校の進路の幅も広がり勉強だけという時代は終わったのかなと思う。
札幌は土地柄か、基本は公立、落ちたら私立みたいな風土でしたがそこも変わりました。
自分が好きなこと学びたいことを選べる。
私立に最初から単願も増えました。
それでも、まだまだカウンセリングにくる10代の中学生は
Aランクだったのに、下がってしまった
順位が落ちた
🟰イコール
もう終わりだ、価値がない、死にたいと
いう子もいる。
なぜ、こんな自由な時代に、、、こうなるの?
ご両親はどんな言葉を日頃かけて、家の中の雰囲気はどうなんだろう?と思う。
なぜ1点に泣き、絶望し未来が見えなくなるのか。
小学校まではなんとなく勉強ができ、親からすごいと言われきたのに、中学または高校に入ってからは必死に頑張らないと上位にいけないまたはついていけないという子が多い。
しかし、親は気がついていない。
うちの子は頭が良かったのに。
最近はできなくなってなぜでしょうか?いじめられたせいですか?
どこが病気ですか?
お腹痛い、頭痛いと言ってます、薬ありますか?
もっと前に気がつくところはあったはずです。
子どもの声、態度、雰囲気にきづいてますか?
子どもが自由に不安を出せる空間つくってますか?
勉強できないと価値がないという考えもうやめましょう。
一人一人が輝けて幸せに学べる環境をつくってあげたい。
勉強、勉強と言われてきた今の大人たちから
癒されていかなければいけませんね。
ありのままの自分で価値がありますよ。
KOKORO positionカウンセリングはこちら。
生きかたを変えるカウンセリングをしています♪
幼少期の小さな傷つきを癒すと今の現実が変わっていきます、カウンセリングで癒してみませんか?