ポートランドの青い空

2010/01/15(金)22:50

From 福岡

日々の日記 in福岡(42)

まだ福岡にいます。 11月末に父が亡くなってクリスマス前にはポートランドに帰る予定でしたが、諸事情により1月31日に帰ることにしました。 実家に帰ってきて2ヵ月。 Mちゃんのお世話も母に手伝ってもらい、かな~り楽してます。 楽しすぎて、家に帰ってからが怖いです。 父が亡くなってからは通夜・葬式・相続関係など、一気にいろんなことがやってきてすごく大変でした。 忘れないうちに、相続関係の手続きについてはブログに残しておこうと思ってます。 Mちゃんももう8ヵ月。 ここ最近の成長がすごいです。 元日からハイハイができるようになって、自分でお座り・膝立ちもできるようになり一気に行動範囲が広がった感じ。 体重の増えもすごいです。 先月9キロ超えてる!!と驚いてたら、今は洋服を着たまま測って10.4キロあります。 重い重い 実はMちゃん、日本に帰国してからすぐ、父が亡くなる数日前まで一週間、ウィルス性の腸炎(下痢)にかかって入院してました。 入院3日目くらいまではぐったりしてたけど、その後快復してからはミルクの飲みがすごくて、あげればあげただけ飲むようになって今もそんな感じ。 離乳食も数日前から3回食にしたので、夜の授乳をなくしてミルクの量を減らしてます。 じゃないと日中ミルクの量を減らすと怒るので…。 夜の授乳がなくなったので、睡眠時間はジーナ式通り、夜の7時から朝の7時まで。 夜10:30にミルクをあげる必要がなくなったので、自分の時間が今まで以上に取れるようになって気分的に楽になりました。 そういえばいつか書こうと思ってたけど、妊娠中に胎教でやっていたBaby Plus(ベビプラ)の効果。 ジーナ式のねんねトレーニングと併用してるので、ベビプラだけの効果とは言い切れないけど、効果大!!!だと思います。 会う人みんなにMちゃん大人しいと言われます、ギャンギャン泣いたりせずいつもご機嫌です。 母乳がうまく飲めずに断念したり、寝返りできるようになってうまく動けず愚図ったりすることがあったけど、それ以外はまさに「育てやすい赤ちゃん」。 ベビプラ、結構いいお値段するけど試す価値ありだと思います。 ジーナ式ねんねトレーニングも慣れるまでが大変だけど、赤ちゃんが慣れてくれれば夜泣きもしないし、子育てがすごく楽になるのでお勧めです

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る