KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

2016/09/26(月)19:08

9月も早いもので最終週

病院徒然日常(1784)

一昨日は9月24日でした ※清掃の日 環境省が実施(2000年までは厚生省) 1971年に「廃棄物の処理及び清掃に 関する法律」(廃棄物処理法・廃掃法)が 施行された日 ※畳の日 全国畳産業振興会が制定 い草の緑色から制定当時「みどりの日」の 4月29日を畳の原材料い草が田園を みどり一面に染めて育つ春の記念日として また9月24日を「環境衛生週間」の 始りの日であり「清掃の日」でもある 冬の衣替えを前に畳を上げて大掃除を 推奨する日として制定しました ※歯科技工士記念日(2005年制定) 日本歯科技工士会が制定 1955年に日本歯科技工士会が発足した日 ※みどりの窓口記念日 1965年日本国有鉄道(現・JR各社)の 全国約150駅にコンピュータを使った 指定券発売窓口「みどりの窓口」が設置 された日 参考(PC)http://www.nnh.to/09/24.html ---------------------------- 昨日は9月25日でした ※藤ノ木古墳記念日 1985年に奈良県斑鳩町の 藤ノ木古墳の石室等が発堀された日 藤ノ木古墳は直径約48m・高さ約9mの 円墳で古墳時代後期の6世紀後半に 作られたものと考えられています 1985年に第1次調査 1988年6月に国内の発掘調査史上初の ファイバースコープを使った石棺の 内部調査が行われ同年10月8日に 約1400年ぶりに石棺の蓋が開かれた 未盗掘で埋葬当時の姿がほぼそのまま 残っていて当時の埋葬儀礼を解明する上で 貴重な資料を提供しました ※主婦休みの日(2009年制定) 生活情報紙『リビング新聞』が制定 日頃家事を主に担当している主婦が リフレッシュをする日 読者のアンケートで1・5・9月25日を 「主婦休みの日」としました (旧)介護の日(2005年制定) 「がんばらない介護生活を考える会」が制定 2008年に政府が11月11日を 「介護の日」と定めたことから それ以降は同会でもこの日に活動を 行っています 参考(PC)http://www.nnh.to/09/25.html ---------------------------- 今日は9月26日です ※台風襲来の日 統計上台風襲来の回数が多い日 1954年には「洞爺丸台風」で 青函連絡船の洞爺丸が転覆 1958年には「狩野川台風」が 伊豆・関東地方に来襲 1959年には「伊勢湾台風」が 東海地方に上陸した これら3つは全てこの日でした ※ワープロ記念日 1978年に東芝が世界初の 日本語ワープロ「JW−10」を発表した日 参考(PC)http://www.nnh.to/09/26.html ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ いよいよ9月も最終週になりました だからと言って何にも変わることなく 相変わらずのんびり過ごしています ただ夕暮れを早く感じるくらいかな? 昼食は『鶏南蛮うどん』でした いつもより麺は長めな感じかな (もちろんそれでも短いですが…) 鶏自体は少しパサパサで硬めな感じ お汁ももう少しあるとありがたい感じ 焼売は海老入りの焼売が3個でした トマトとツナの和え物はさっぱりした感じ 口当たりも良く食べやすい感じ デザートはカスタードプリン かなり甘い味で少し粉が残る感じ? 午後はリハビリまでのんびりした一時 最近は睡魔が襲うことが多いのは 何かしら理由があるのだろうか? (珍しく今日は眠くはならないけど…) それでも遅くなると眠くなる… 17時過ぎにリハビリ開始 今日はPT担当が来てくれました そんな訳で1単位でリハビリを行う 脚のマッサージとリハビリだけでも行い 維持〜改善へ進みたい感じです 17時半に終了後食堂へ向かった 夕食は『とんかつ』でした たたきタイプのとんかつでやわらかい 食べやすいけれど麩かはんぺんみたい? なんかとんかつの感触がなく味も弱い 添え物はキャベツ等だが切身が大きいか 大豆の煮物は大豆の感触が多いから 野菜の味を感じにくかったです 味自体は好い感じだったけれども… 大根の酢の物は大根には薄めの酢の味 ただ茹でわかめの味が少し目立っていた… 今日も食事を楽しめました 9月最終週も無事に始まりました 最後を締め最後の四半期に向かいましょう 本日も1日ありがとうございました また明日もよろしくお願いいたします ブログの写真は楽天写真館で公開中 (PCのみ)→こちら By KOKU-CHAN Twitterは… http://twitter.com/KOKUCHAN1969 買い物に悩んだら楽天市場

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る