KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

2017/01/19(木)21:13

なんか体調がいまいちな1日

病院徒然日常(1784)

昨日は1月18日でした ※都バスの日 東京都交通局が制定 1924(大正14)年に東京市営乗合バスが 東京駅への2系統で営業を開始した日 ※118番の日(2011年から実施) 海上保安庁が実施 海上保安庁への緊急通報用電話 「118番」を広く知ってもらうための 活動が行われています ※振袖火事の日 1657(明暦3)年に江戸城天守閣と 市街のほとんどを焼失し死者が10万人にも およんだ明暦の大火が起きた日 この大火は「振袖火事」とも呼ばれます これは次のような話によります… 上野の神商大増屋十右衛門の娘おきくは 花見の時に美しい寺小姓を見初め 小姓が着ていた着物の色模様に似せた振袖を こしらえてもらい毎日寺小姓を想い続けた そして恋の病に臥せったまま明暦元年 1月16日16歳で亡くなってしまいました 寺では法事が済むとしきたり通り振袖を 古着屋へ売り払いました その振袖は本郷元町の麹屋吉兵衛の娘 お花の手に渡りましたがそれ以来お花は 病気になり明暦2年の同じ日に死亡しました 振袖は再び古着屋の手を経て麻布の質屋 伊勢屋五兵衛の娘おたつのもとに渡りました しかしおたつも同じように明暦3年の 1月16日に亡くなりました おたつの葬儀に十右衛門夫婦と吉兵衛夫婦も たまたま来ており三家は相談して 因縁の振り袖を本妙寺で供養してもらう事に しましたが和尚が読経しながら振袖を 火の中に投げ込んだ瞬間に突如吹いた つむじ風によって振袖が舞い上がって 本堂に飛び込みそれが燃え広がって 江戸中が大火となったというものです 参考(PC)http://www.nnh.to/01/18.html -------------------------------------- 今日は1月19日です ※空気清浄機の日(2006年制定) 日本電機工業会が制定 「い(1)い(1)く(9)うき」の語呂合せ ※家庭消火器点検の日(1991年制定) 全国消防機器販売業協会が制定 1と19で「119」となることから決定 11月9日が消防庁の定めた「119の日」 その為に1月19日を記念日としました ※のど自慢の日 1946年にNHKラジオで 「のど自慢素人音楽会」が開始された日 参考(PC)http://www.nnh.to/01/19.html ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 今日は起床時から何となくだけど 気分が?というか体調が良くない感じ はっきりしたこれというものはないし とりあえず普段通り明るく振る舞った できるだけ暗くはなりたくないからね 昼食は『けんちんそば』でした 具材は里芋・牛蒡・大根・人参・油揚・鶏肉 野菜はやわらかく味も好い感じでした 鶏肉は味がなく硬い感じが残念かな おつゆは醤油味で食べやすかった 茄子の田楽は茄子も豆腐も良い感じに 焼けていて味噌の味も風変わり?で好い感じ いんげんの辛子和えは味のない感じ デザートは黒ゴマプリンでした 午後も今一つ気分が乗っていない感じ できるだけのんびり休む気持ちでベッド とりあえずやる事もないから寝転がる 14時頃に検温が来るが平熱だった 15時30分頃からリハビリ開始 実質中3日でのリハビリになりました やはり自分自身の身体が硬い感じでした 念入りにマッサージとストレッチを行う そのあとは蹴りだしと引き上げを行い さらに両脚のマッサージを行った 病院のインフルエンザ規制でリハ室へ行けず 立ち上がりで脚に負荷がかけられない 脚が弱くなっていかなければ良いけど… 夕食は『ミートローフ』でした ハンバーグと違い手作りの感じです 中にはグリーンピースがいるのを確認 もう少しスパイスがあると好いかな 大きさは満足で食べ応えはあります 添え物は南瓜のペースト?でした カリフラワーのそてーは味が薄めだけど 食べやすい感じになっていました コールスローサラダはコールスローというか ただのキャベツサラダという感じかな? 今日も食事を楽しめました 夕食後は早々と部屋へ戻り寝る 検温をすると36.7℃と出るが 身体の気分はやはりすぐれない感じ 明日は調子良くなれるように のんびりぐっすり眠りましょう! 明日もリハビリ以外予定はないから 人生はのんびり~ 本日も1日ありがとうございました また明日もよろしくお願いいたします ブログの写真は楽天写真館で公開中 (PCのみ)→こちら By KOKU-CHAN Twitterは… http://twitter.com/KOKUCHAN1969 買い物に悩んだら楽天市場

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る