KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

2017/07/25(火)21:12

今日は土用の丑の日(一の丑)

病院徒然日常(1784)

昨日は7月24日でした ※劇画の日 1964年に青林堂が 劇画雑誌『ガロ』を創刊した日 白土三平の『カムイ伝』を始め 水木しげる・つげ義春等が登場し 大人向けの劇画ブームの拠点になりました ※地蔵盆・地蔵会 子供たちが地蔵に花などを供えて祀ります 地域により月後れの8月24日に行われます 毎月24日は地蔵菩薩の縁日であり その中で7月15日のお盆に近い 7月24日に行われています 地蔵が子供の守り神とされることから 地域の子供達が中心となって行われます 参考(PC)http://www.nnh.to/07/24.html --------------------------------------- 今日は7月25日です ※最高気温記念日 1933年に山形市で最高気温 40.8℃が記録された日 この記録は長らく日本の最高記温記録と なっていましたが2007年8月16日に 埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で 40.9℃を観測し74年ぶりに 記録が更新されました ※かき氷の日 日本かき氷協会が制定 7(な)2(ツー)5(ご)でかき氷の かつての名前「なつごおり」(夏氷)の語呂と この日に日本の最高気温が記録された事から ※知覚過敏の日 知覚過敏症用歯磨剤「シュミテクト」を 製造販売するグラクソ・スミスクライン制定。 この日が「かき氷の日」であり 知覚過敏だとかき氷などの冷たい物が 歯にしみることから ※うま味調味料の日 日本うま味調味料協会が制定 1908年に化学者で東京帝国理科大学 (現・東京大学理学部)教授の池田菊苗博士が 「グルタミン酸塩を主成分とせる 調味料製造法」の特許を取得した日 博士は昆布の「うま味」成分の研究により 「うま味」の主成分がアミノ酸の一種で グルタミン酸であることをつきとめ その製造法の特許をとりました この発明は翌年に鈴木製薬所(現・味の素 株式会社)により工業製品化されて 新調味料は「味の素」と名附けられました ※はんだ付けの日 滋賀県東近江市のNPO法人 日本はんだ付け協会が制定 はんだが7種類の元素からできていることと はんだ付けに最適な温度が250℃と いうことから ※体外受精の日 1978年にイギリス・マンチェスターの 北東部にあるオールダム総合病院で 世界初の体外受精児(→試験管ベビー)が 誕生した日 ※日本住宅公団発足記念日 1955年に日本住宅公団が発足した日 (現・都市再生機構) 参考(PC)http://www.nnh.to/07/25.html ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 今日は土用の丑の日です 土用は18日あり立秋が8月7日 だから12日後の8月6日も丑の日 健康な頃なら言い訳をつけて2回鰻を食す? 少なくとも成田山の参道には行ったかな? ただ8月6日は日曜日だから避けるかも? 平日に休みが取りやすい仕事だったから… 今日は午前中のんびりしていると 担当OTの方が今日の挨拶と予定伝達 17時からリハビリ室を勉強会で使うので 普段よりも早くなる事を伝えられました 担当PTは基本的にこの行動は殆どない この辺はOTが主任たる所以かな? 昼食は『冷やし中華』でした かけ汁は胡麻酢で調味した感じ 上の具材も種類が多くて好い感じです (紅生姜も赤すぎないのがBetter) 麺も冷たい感じ程よく硬い感じですが 口に入って噛むとかなり千切れまくる そこが少し残念な感じがしました 茄子の中華和えは茄子炒めの感じで味が薄め 餃子はにんにくがいくらか強めかな? デザートはピーチゼリーでした 火曜日と金曜日は予定がないと暇な日 昼食後には病室の洗面台に戻って シックの2枚刃T字髭剃りを使い剃髭 だいたいうまくいったとは思うものの やはり剃り残しは出てしまう~下手だなぁ 15時半からリハビリ開始 今日はOT技士さんが来てくれました 少し早い開始ですがやることは変わらず マッサージとストレッチを念入りに行う その後はリハビリ室の平行棒へ向かい 立ち上がり練習をするが張り切り過ぎた? 終了後はしばらく腰の筋肉がつらかった 夕食は『肉豆腐』でした 写真を見てもわかる通り肉がかなり多く また小間切れ肉のため脂っこい感じ 汁の味は良いものの白菜には味がしみてない 良いような良くないような感じ 金平蓮根の味付けは甘い味でした 春菊のだし浸しはさっぱり〆に好い感じ 味噌汁(玉子)とあるけど味噌の感じがない? 今日も食事を楽しめました 明日はお風呂を楽しめる日 週に2回と少ないけれども 身体と気分をリフレッシュできる日 ゆっくりと楽しみたいものです 本日も1日ありがとうございました また明日もよろしくお願いいたします ブログの写真は楽天写真館で公開中 (PCのみ)→こちら By KOKU-CHAN Twitterは… http://twitter.com/KOKUCHAN1969 買い物に悩んだら楽天市場

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る