2019/07/06(土)20:21
今年の七夕は…
一昨日は7月4日でした
※梨の日(2004年制定)
鳥取県東郷町(現・湯梨浜町)の「東郷町
二十世紀梨を大切にする町づくり委員会」が
制定
7(な)4(し)で「なし」の語呂合せ
※那須の日
7(な)4(す)で「なす」の語呂合せ
※和服・洋服直しの日
和洋服お直し専門店も営むハリウッド・
ジュエル・アカデミーの高橋鎮雄氏が制定
7(な)0(オー)4(し)で「なおし」の
語呂合せ
参考→こちら
-------------------------------------
昨日は7月5日でした
※ビキニスタイルの日
1946年にフランスのルイ・レアールが
世界で最も小さい水着として
ビキニスタイルの水着を発表した日
発表の4日前にアメリカが原爆実験を行った
ビキニ環礁からその名前がとられました
※江戸切子の日
東京カットグラス工業協同組合が制定
江戸切子の文様の一つ「魚子(ななこ)」から
7(なな)5(こ)で「ななこ」の語呂合せ
※穴子の日
寿司・弁当用の穴子食材を製造する
大阪市のグリーンフーズが制定
7(な)5(ご)で穴子の「なご」の語呂合せと
穴子は夏が旬で鰻同様夏バテに効果的と
いうことから
※農林水産省発足記念日
1978年に「農林省」が
「農林水産省」に改称された日
※名護の日(2009年制定)
沖縄県名護市の「名護の日制定推進
ネットワーク会議」が制定
7(な)5(ご)で「なご」の語呂合せ
参考→こちら
-------------------------------------
今日は7月6日です
※サラダ記念日
歌人の俵万智が1987年に出した
歌集『サラダ記念日』の中の一首
「この味がいいねと君が言ったから
七月六日はサラダ記念日」から
この歌集がきっかけで短歌ブームがおき
また「記念日」という言葉を一般に
定着させました
※公認会計士の日(1991年制定)
日本公認会計士協会が制定
1948年「公認会計士法」が制定された日
※零戦の日
1939年に零式艦上戦闘機
(通称・零戦)の試作機の試験飛行が始った日
零戦は堀越二郎が設計した日本最後の
艦上戦闘機で時速533km・
航続距離3500km
1年後の中国戦線から実戦に投入され
第2次大戦中に1万機以上が生産されました
(当時は皇紀という西暦+660年の年号も
使用して軍隊のあらゆる物は皇紀の下2桁を
とり○○式小銃や○○式戦車と言いました
零戦も本製作になった西暦1940年→
皇紀2600年から零式となりました)
※記念日の日(1998年制定)
これらの参照しているサイト
( http://www.nnh.to )の運営者が
毎日のようにある記念日にもっと
関心を持ってもらおうと制定
「記念日」という言葉を一般に定着させた
「サラダ記念日」にちなみます
参考→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
時は流れ今日は7月6日で
明日は七夕になります
週の始めには寂しげだった笹も
少し飾りや短冊で賑やかになりました
通常は土曜日の入浴も午後なのですが
午前に変更の上に時間が10時からと
待つ時間があるので暑中見舞いの葉書を
書き始めました
今から書き始めないと80枚全てが
立秋(今年は8月8日)に届かない
その上に3~4枚書くとボールペンを
強く握るのか人差し指が跡がついていた
のんびり急いで頑張るかな
10時過ぎに入浴をしました
スキッとして帰ってきました
まだ導尿カテーテル~畜尿バルーンを
付けているのもありトイレの心配はないから
朝食から昼食の終わりまで椅子に座って
起きていたのは久しぶりかな?
(風呂場では洗身台の上で面寝ていたが…)
昼食は例年通り『七夕そうめん』でした
薬味に分葱とおろし生姜が付き汁は薄め
麺が冷たいと良いけど配膳車の都合かできず
少しぬるめの麺になりました
おかずは例年とは違い豚しゃぶ
そこにゆで野菜と皮むきトマトでした
豚は小間切れ肉使用で胡麻ダレでした
タレの味も好く食べやすく良かったです
胡瓜の酢の物も酢の濃さも好い感じでした
デザートは七夕ゼリーでした
こちらは七夕ゼリー
土台の白い部分はカルピスソーダ風のゼリー
ブルーハワイのソーダ風のゼリーで
どちらにも炭酸を感じたような?
その上に星形のキウイを乗せて夏らしい感じ
調理場の工夫を感じます
菊の節句(9月9日)にも何かあるかな?
こちらは昨年の『七夕そうめん』
昨年までは豚しゃぶではなく天ぷらが
主菜として出ていました
今年は何かの試しなのでしょうか?
午後は昼食後にさっさと部屋へ帰り
2時間くらい昼寝をしてのんびり過ごす
15時頃に看護師が郵便物を届けてくれた
足立区選挙管理委員会からのレターパックで
参議院議員選挙の郵便投票一式でした
さてどこに・誰に投票しようかな?
こちらは今日夕方の笹
さすがに明日が七夕だけに
飾りや短冊が吊られ賑やかな感じに…
ちなみに私も贅沢ながら2枚の短冊を書く
『OPLLの治療法が見つかりますように』
『杖使用でも歩けるようになりますように』
どちらもかなり難しい願い事ですが
可能性があるうちは前を見たいです
夕食は『鯖の竜田揚げ』でした
味はそれなりに好い感じの濃さでしたが
竜田揚げの宿命か衣が硬い仕上がりでした
鯖自体も少し縮んだ気がするのは気のせい?
ゴーヤーチャンプルーは軽い苦味が好い感じ
ゴーヤーが使われたのは久しぶりかも?
青梗菜のピーナッツ和えはピーナッツの
風味と噛み心地は良かったのですが
青梗菜のみではやはり味が物足りない
やはり一味何かほしいのは病院食だからか…
今日も食事を楽しめました
明日は日曜日ですから
誰か面会に遊びに来てくれる方がいると
良いのですがたぶん昼寝の1日になるかな?
のんびり何事もないのが第一だし…
また来週へ向かいましょう?
本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします
ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら
By KOKU-CHAN
Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969
買い物に悩んだら楽天市場