848886 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

ニューストピックス

カテゴリ

コメント新着

ゆうT@ お疲れさまでした。 それは大変でしたね。 近しい方が亡くなら…
ゆうT@ バレンタイン 私が子供の頃も、小・中の頃もバレンタイ…
KOKU-CHAN@ Re:Happy 55th Birthday KOKU-CHAN(01/31) ゆうT さんへ 私は病院生活者ですから 何…
ゆうT @ Happy 55th Birthday KOKU-CHAN 1月1日の地震( ゚ロ゚)!! なんと驚いた事に…
KOKU-CHAN@ Re[1]:今日は成人の日(01/08) ゆうT さんへ 病院食だからね やはり味は…

お気に入りブログ

令和6年度ばんえい競… New! ばんえいスタジオさん

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

楽天カード

2019.12.14
XML
カテゴリ:病院徒然日常



一昨日は12月12日でした

※バッテリーの日(1985年制定)
日本蓄電池工業会(現・電池工業会)が
「カーバッテリーの日」として制定
1991年に「バッテリーの日」と
名称を変更しました
野球のバッテリーの守備位置が数字で
投手(1)-捕手(2)と表される事から
この日同会でプロ野球のセントラルリーグと
パシフィックリーグのせれぞれから
最優秀バッテリー1組ずつを選考して
表彰しています

※漢字の日(1995年制定)
日本漢字能力検定協会(漢検)が制定
「1(いい)2(じ)1(いち)2(じ2)」
(いい字1字)の語呂合せ
毎年その年の世相を象徴する
「今年を表現する漢字」を全国から募集し
この日に京都の清水寺で発表されます

※ダズンローズデー(Dozen Rose Day)
ブライダルファッションの第一人者
桂由美さんと内田和子さんが提唱
12本の薔薇を愛情の印として恋人に贈る日

※明太子の日
山口県下関市の明太子専門業者
前田海産が制定
1914年に関門日日新聞で日本で初めて
「明太子」という名称が新聞で使われた日
この日とは別に1月10日も
「明太子の日」になっています

※児童福祉法公布記念日
1947年に「児童福祉法」が公布された日
翌年1月1日から一部規定を除いて施行され
4月1日から全面施行されました

参照→こちら
--------------------------------------
昨日は12月13日でした

※正月事始め・煤払い・松迎え
年神様を迎える準備を始める
昔はこの日に門松やお雑煮を炊くための薪等
お正月に必要な木を山へ取りに行きました
江戸時代中期まで使われていた宣明暦では
旧暦12月13日の二十八宿は
必ず「鬼」になっていて鬼の日は
婚礼以外は全ての事に吉とされているので
正月の年神様を向かえるのに良いとして
この日が選ばれました
その後の暦では日付と二十八宿とは
一致しなくなりましが正月事始めの日付は
12月13日のままとなりました

※美容室の日(2003年制定)
美容師の正宗卓さんが制定
12月は美容室に多くの客が訪れる月で
13日は「13」をくっつけると
Beautyの頭文字Bになることから
美容界全体で社会貢献をしようと
盲導犬育成の為の募金を呼び掛けています

※ビタミンの日(2000年9月制定)
『ビタミンの日』制定委員会が制定
1910(明治43)年に鈴木梅太郎博士が
米糠から抽出した脚気を予防する成分に
「オリザニン」と命名したことを
東京化学会で発表した日

オリザニンは後にこの1年後に発見された
ビタミンB1と同じ物質であることが
判明しました

参照→こちら
--------------------------------------
今日は12月14日です

※四十七士討ち入りの日・忠臣蔵の日
1702(元禄15)年に赤穂浪士47人が
本所の吉良邸に討ち入りし主君の仇討ちを
成し遂げた日
1701年3月に江戸城松之廊下で
播磨赤穂藩主・浅野内匠頭長矩が幕府の
礼式を司る高家筆頭の吉良上野介義央に
小刀で切りかかるという事件が起こりました
浅野には即日切腹領地没収という厳しい
処置がとられたが吉良には一切のお咎めなく
これが事件の発端となりました
家臣たちは主君の仇を討つ為に綿密に
計画を練り翌年12月14日寅の上刻
(現在の暦法では15日午前3時頃ですが
当時は日出の時間に日付が変わっていたので
14日となります)に大石内蔵助の率いる
47人が本所の堀部安兵衛宅に集まり
そこから吉良邸へ討ち入りました
2時間の戦いの末に浪士側は一人の死者を
出さずに吉良の首を取ることができました
世論は武士の本懐を遂げた赤穂浪士たちに
味方し幕府は翌年2月4日に一同切腹という
処置をとりました
この事件を題材として歌舞伎
『仮名手本忠臣蔵』等100種にも登る
作品が作られ現在まで語り継がれています

※南極の日
1911(明治44)年にノルウェーの探検家
アムンゼンと4人の隊員が人類で初めて
南極点に到達した日

参照→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

12月12日は漢字の日ということで
その年の世相を漢字一文字で表す師走恒例の
「今年の漢字」が発表され令和最初となる
今年は「令」(レイ・リョウ/いいつけ・
おさ・よい)に決まったということで
12日14時過ぎに京都・清水寺で
森清範貫主が縦150cm×横130cmの
京都府産の黒谷和紙に広島県産の熊野筆で
力強く揮毫(きごう)されましたした
今年は予想通りという感じかも?

ではTOP20はというと
第1位『令』30427票(14.07%)
第2位『新』14850票(6.86%)
第3位『和』10281票(4.75%)
第4位『変』7749票(3.58%)
第5位『災』7302票(3.38%)
第6位『嵐』7029票(3.25%)
第7位『水』6247票(2.89%)
第8位『風』5996票(2.77%)
第9位『天』5101票(2.36%)
第10位『税』4142票(1.91%)
第11位『雨』3452票(1.60%)
第12位『一』2877票(1.33%)
第13位『台』2401票(1.11%)
第14位『結』1952票(0.90%)
第15位『闘』1935票(0.89%)
第16位『改』1919票(0.89%)
第17位『火』1843票(0.85%)
第18位『桜』1777票(0.82%)
第19位『薬』1741票(0.80%)
第20位『皇』1581票(0.73%)

しかし私の今年の漢字はというと
『普』なのかもしれません…というのも
1年間何事もなく過ごすことができて
身体の調子は良くも悪くも変わらない
(少し身体能力が退行した気もするが)
急がなくてのんびり進む感じもあるかも
来年も『急』ではなく『普』でいくだろう

国立感染症研究所から2019年第49週の
インフルエンザ流行マップが発表されました
2019-49インフルエンザ流行マップ
さすがに注意報や警報の都道府県も増え
注意報も保健所の割合が高く2段目や
3段目の色の場所も見受けられます
いよいよ流行が進んできた感じです
2019-49インフルエンザ流行マップ(埼玉県)
さてここ埼玉県では南部を中心に
注意報期の保健所が集中していて
離れて熊谷保健所が注意報期になっています
北側の群馬県は注意報期の保健所が
今のところないから少し不思議です
何にしても体に気をつけていきましょう

牛丼
昼食は『牛丼』でした
牛肉は小間切れ肉を使用して
玉葱は千切りというよりざく切りで大きい
煮て作るというより炒めて作った感じで
肉の脂も合わさり少し脂っこい感じ
またまた色のごとく味付けはかなり薄い
冬瓜と油揚の煮物は珍しく冬瓜が硬め
味は薄い感じも牛丼よりは濃いかも?
いんげんの昆布和えは昆布の佃煮?が少なく
あまり昆布を感じずさっぱりし過ぎたかも
デザートはフルーツ(缶詰みかん)でした

食後は入浴まで食堂で待機
その間に残りの年賀状5枚を書いた
結局印刷90枚-書き損じ6枚で
84枚が下手な字で書き終わりました
届いた方には見た目が変かもしれませんが
視力の低下?と手の力がいくらか低下?等の
理由もあり笑って許してくださいませ
受付開始になったらすぐ発送しますので
1月1日に届くと思います

13時過ぎに5階の浴室へ移動
(4階病棟には建物の都合で浴室がない)
今回は2番めにスムーズに入れました
やはり週2回でもスッキリできて良いです
部屋へ戻ったら冷やしたジョージアコーヒー
のんびり楽しめました

メンチカツ
夕食は『メンチカツ』でした
本来は白身魚の幽庵焼きでしたが
白身魚がホキ使用で止めてあるため代用食
代用食では久しぶりに揚げ物が来た感じ
冷食のメンチカツですが揚げ具合が良く
サクッと好い感じで食べられました
エリンギと豚肉のソテーは黄色ピーマン入り
エリンギの歯応えを楽しめる一品でしたが
もうひと胡椒あると良かったかも?
茄子の香味和えはカニかま入り
味はそれなりですがカニかまの色が黒いのと
茄子がかなり冷たくなり食べにくい感じ
今日も食事を楽しめました

あと半月程度で新しい年2020年へ
私自身や世の中・世界がどうなるか?
どのようになろうとも身体障がい者の私は
ジタバタしたところで何もできません
それ故にのんびり構えるしかないかも?
大きい地震や火事があっても私自身は
ベッドで寝ていて経過を眺めるだけだろう
良い結果か悪い結果に向かおうとも

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.14 19:52:05
コメント(2) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今年の漢字1字は?(12/14)   マコねこ さん
広島インフルエンザ注意報なんだ
今年はインフルエンザ予防接種したわよ。
徳島おるとき地域の避難訓練があったけど 障がい者のアタシは参加できなかったよ。
障害者とお年寄りはかやの外の避難訓練
なんてなんなんだろ? (2019.12.15 22:44:29)

Re[1]:今年の漢字1字は?(12/14)   KOKU-CHAN さん
マコねこさんへ
いらっしゃいませ♪こんにちは
インフルエンザの流行が今年は早め
なんでもピークが年末年始とか?

火事や災害の防災訓練や避難訓練
実際に障がい者を避難誘導させる訓練は
行われていないのが現状です
今入院している病院でも年に数回は
防災訓練をしていますが患者を運び出すと
いうような訓練は見受けられません
確かに百人単位の老人や障がい者を出すのは
難しいとは思いますが…

コメントをいただきありがとうございました (2019.12.17 09:40:51)


© Rakuten Group, Inc.