KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

2020/08/12(水)21:18

暦は秋でも気温は酷暑

病院徒然日常(1784)

一昨日は8月10日でした *山の日(2020年のみ) 2020年は東京オリンピック閉会式 予定日だった日の翌日8月10日に 変更されました (本来は8月11日) ※道の日(1986年制定) 建設省(現・国土交通省)道路局が制定 1920(大正9)年に日本初の 近代的な道路整備計画が決定した日 ※宿の日 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会 (全旅連)青年部が制定 「8(や)10(ど)」の語呂合せ ※健康ハートの日(1985年制定) 日本心臓財団と厚生省(現・厚生労働省)制定 「8(ハー)10(ト)」の語呂合せ 夏の間に心と体のチェックをして 心臓病の多発する冬に備える日 ※ホームヘルパーの日 富山県が制定 富山県ホームヘルパー協議会の シンボルマークから「8(ハー)10(ト)」 「8(ハ)10(ト)」の語呂合せ ※帽子の日 全日本帽子協会が制定 「8(ハッ)10(ト)」の語呂合せ ※焼き鳥の日(2007年制定) 焼き鳥を一般大衆に広め「焼き鳥の父」と 呼ばれる根本忠雄創業の株式会社鮒忠が制定 これとは別に全国やきとり連絡協議会も実施 「8(や)き10(と)り」の語呂合せ ※鳩の日 「8(は)10(と)」の語呂合せ ※はとむぎの日 はとむぎ製品を製造する 奈良市の太陽食品が制定 「8(は)10(と)」の語呂合せ ※パレットの日(2007年制定) 輸送や物流に使われる荷物を 載せる台「パレット」の協会 日本パレット協会が制定 「8(パ)レッ10(ト)」の語呂合せ ※バイトの日 ジョイブ株式会社が制定 「8(ば)い10(と)」の語呂合せ ※トイレの日 日本衛生設備機器工業会が制定 また別に11月10日は日本トイレ協会が 制定した「トイレの日」となっています ※バトンの日 1980年に 第1回世界バトントワリング選手権が アメリカ・シアトルで開催された日 参考→こちら -------------------------------------- 昨日は8月11日でした ※山の日 山に親しむ機会を得て山の恩恵に 感謝する国民の祝日 2014年に「山の日」を制定する 祝日法改正法が可決され2016年から施行 「海の日もあるなら山の日も」という事で 制定運動が起こった お盆前の8月12日とする予定でしたが 日本航空123便墜落事故と同日という事で 反対され8月11日となりました 8月11日という日付に意味はありません なお2020年は東京オリンピック 閉会式予定日だった日の翌日の8月10日に 変更されました 2021年は東京オリンピック閉会式が 行われる8月8日に変更されます(予定) (祝日法の例外の制定が完了の場合) ※ガンバレの日 1936年にベルリンオリンピックの 女子200m平泳ぎ決勝で 日本の前畑秀子が優勝した日 NHKの河西三省アナウンサーによる 「前畑がんばれ」と連呼した実況中継が 日本中を沸かせました 参考→こちら -------------------------------------- 今日は8月12日です ※国際青少年デー(1999年制定) ※(International Youth Day) 国連総会で決定された国際デーの1つ 1999年にリスボンで 世界青少年担当閣僚会議が閉幕した日 ※航空安全の日・茜雲忌 1985年に日航機123便が群馬県の 御巣鷹山に墜落520人の犠牲者を出した日 生存者は4人だった 遺族らがつくる「8・12連絡会」が 編集したメッセージ集のタイトルから 「茜雲忌」とも呼ばれます ※君が代記念日 1893(明治26)年に文部省が訓令 「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」を布告し 小学校の祝日・大祭日の唱歌に『君が代』 『一月一日』『紀元節』等8曲が 定められました 1999年に「国旗国歌法」により 正式に国歌となりました ※太平洋横断記念日 1962年に堀江謙一が小型ヨット 「マーメイド号」で太平洋単独横断に成功し サンフランシスコに到着した日 ※配布の日 サンプリング(街頭での広告の配布)や ポスティング(各戸の郵便受けに広告等を 投入すること)を行う企業の団体 日本広告配布事業組合が制定 「8(は)1(い)2(ふ)」の語呂合せ。 参考→こちら ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 昨晩は京都や大阪では夜の暑さがひどく 最低気温が29℃台になる状態でした 冷房を使っても寝苦しかったかもしれない そんな翌朝(今朝)はこちらもかなり暑く 地元足立区の広報メールやスマホの NHKアプリによるとここ埼玉県八潮市も (もっとも足立区と八潮市は隣同士だが) 午前9時前に暑さ指数が『危険』になった 一番気温が上がる14時頃はどうなる? 『危険』の上は今のところないが必要かも? 朝食は『鶏肉と冬瓜の煮物』でした 鶏肉もとうがんもやわらかく煮え食べやすい 薄味ではあるも味は好い感じでした カリフラワーの和え物はサラダ風ですが 味はほとんどなく食べにくい感じ パン食には牛乳とりんごジャムが付きました (米飯食には漬物が付きました) 午前中は相変わらず暑さが続く この病棟は空調の熱交換機が1つなのか 温度調節はスタッフステーションでのみ可能 (部屋単位で行うことが出来ない) その上端の部屋の空調は効きが悪い 今日は特に暑いから冷風が出ているのか 出ているのかわからない感じ… 昼食は『鯖の塩焼き』でした 鯖は病院用に加工された骨や内蔵を抜いた物 病院用に加工された魚は安心して食べるが 魚を箸での開きかたを忘れそうな感じ 塩味はあるかないかの程度で大根おろし付 鯖自体にも適度に脂がのっています 焼きたてだと最高な感じだったかも? 鯖はやはり塩焼きが1番良いかも? (この病院の献立では特にそう思う) 肉じゃがは肉もじゃがいもも少し硬い感じ こちらは少々残念な感じ 春菊の和え物はマヨネーズ仕立ての味か? 意外と食べやすく春菊の苦味もなかった デザートはフルーツ(バナナ1/2本)でした 午後は早々と部屋へ帰り髭剃りをする 1週間に1度しかしないから伸びるものの たいした長さがないのはホルモンが少ない? T字型剃刀を使い剃っていく だいたい20分くらいだったが 無事に終わりベッドに寝たが しばらくしたら眠くなり眠ってしまう 1時間くらい眠っている間にゲリラ雷雨 まだ八潮市は極端ではないから良いが 埼玉県内では道路冠水や吹き出しがある所や 浦和競馬は6Rまで良馬場だったのだが 天候不良(豪雨)で7R以降が中止になる それくらいに凄い雨が降ったらしい 災害になった所には申し訳ありませんが 道路が冷えて輻射熱が減り気温が下がる感じ 熱交換機も冷えたから空調の効きも改善? 夕食は『和風ミートローフ』でした 和風あんかけの味は濃いめで好いけれど ミートローフの味はケチャップ系が合う? 前回も和風あんかけだったからなおさら 今回のミートローフは崩れやすいのが残念 箸で持ち上げると崩れていってしまう 豆腐チャンプルーは豚肉が少なく もやしが少し多めで味が薄めでした 浅漬けはもう少し塩味がほしい感じ 今日も食事を楽しめました これから先はしばらく猛暑が続き ゲリラ雷雨もあるらしい感じらしい 悪天候・荒天候が続く感じ これから暑さだけではなく色々な 災害に向かわなくてはならないのかも? 新型コロナウイルスも重要かもしれないが 色々な危険に気をつけなくてはならないです 頑張っていかなくては… 本日も1日ありがとうございました また明日もよろしくお願いいたします ブログの写真は楽天写真館で公開中 (PC・スマホのみ)→こちら By KOKU-CHAN Twitterは… http://twitter.com/KOKUCHAN1969

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る