849066 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

ニューストピックス

カテゴリ

コメント新着

ゆうT@ お疲れさまでした。 それは大変でしたね。 近しい方が亡くなら…
ゆうT@ バレンタイン 私が子供の頃も、小・中の頃もバレンタイ…
KOKU-CHAN@ Re:Happy 55th Birthday KOKU-CHAN(01/31) ゆうT さんへ 私は病院生活者ですから 何…
ゆうT @ Happy 55th Birthday KOKU-CHAN 1月1日の地震( ゚ロ゚)!! なんと驚いた事に…
KOKU-CHAN@ Re[1]:今日は成人の日(01/08) ゆうT さんへ 病院食だからね やはり味は…

お気に入りブログ

動画のサムネイル: … New! ばんえいスタジオさん

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

楽天カード

2021.01.01
XML
カテゴリ:病院徒然日常



今日は1月1日です

*元日(New Year's Day)
新年の幕開けの日
年のはじめを祝う国民の祝日
1948年7月公布・施行の
祝日法によって制定されました

※元旦
「旦」は「日の出・朝」の意味で
「元旦」とは1月1日の朝を指します

※初詣
年が明けてから初めて神社仏閣に参拝する事
氏神様やその年の恵方に当る方角の社寺に
お参りをしてその年の無事と平安を祈ります
(2021年の恵方は南南東)
「恵方」とは、その年の福徳を司る神
「歳徳神」の所在する方角のことで
何事をするにも最も良いとされる方角の
ことをいいます
昔は大晦日の夜に社寺にお参りして
一度家に戻り元日の朝になってから
再び参詣していましたが今では大晦日の夜に
出かけて行って社寺の境内で元旦を迎える
という形も見られます

※年賀
新年の挨拶を述べる為に親戚や知人・
上司・近所の人々等を訪れること
現在では年賀状でその代りをするように
なっています

※初日の出
1月1日の日の出

※若水
元日の早朝に井戸から水を汲んで
神棚に供えること
またその水のことも「若水」と言います
朝早くまだ人に会わないうちに汲みに行き
人に会っても口をきかないしきたりでした
若水は一年の邪気を除くと信じられ
神に供えた後その水で家族の食事を作ったり
口をすすいだりお茶を立てたりした

※若潮・若潮迎え
元日の早朝に潮水を海から汲んで来て
神に供えることをいいます

※四方拝
天皇が午前5時半(昔は寅の刻)に束帯を着て
神嘉殿の南座(昔は清涼殿の東庭)に出御し
皇大神宮・豊受大神宮・天神地祇・
天地四方・山陵を拝し宝祚の無窮・
天下太平・万民安寧を祈る儀式

(旧)新年
1948年までは「新年」という祝日で
四大節(新年・紀元節・天長節・明治節)の
1つとされていました

※パブリックドメインの日
著作権の保護期間が終了してパブリック
ドメインになった著作物を祝う記念日
多くの国で著作権の保護期間が死後50年
または70年経過した後の12月31日迄と
されていることから

※少年法施行の日
法務省刑事局が実施
1949年に1948年7月15日公布の
「少年法」が施行された日

※神戸港記念日
1867(慶応3)年12月7日
(新暦換算1868年1月1日)
神戸港が外国船の停泊地として開港した日
神戸港は横浜港と並ぶ日本の二大国際貿易港
神戸市発展の原動力となりました

参考→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2021年が無事に明けました
明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします

1月1日朝の富士山
こちらは今朝の富士山ですが
昨日より少しくすんでいる感じか?
初日の出が撮りたいものの周りには
マンションも多く建ち良く撮れない
首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)が
開通前は畑がかなり多い八潮駅周辺でしたが
私が入院する頃には多く建ちまだ増える感じ
もっとも隣の我が地元足立区の六町駅周辺も
畑がそれなりに多かったローカル地区で
現在は区画整理から宅地開発も進んだ感じ
やはり便利になると人は集まるかな?
八潮だと綾瀬や草加まで30分バス乗車し
そこから都心に向かっていた感じから
今では秋葉原に直接15分ですから
マンションが乱立するのもわかる気が…
その為に日の出は高くなって見える感じ
……長くなってしまいました

テレビ前に飾られた鏡餅
こちらはテレビ前に飾られた鏡餅
置く場所がないのか狭いところにあります
もっとも中身の餅は私達は食べられない
私自身は餅らしい餅が久しぶりに食べたい

正月盛り合わせ
朝食は『正月盛り合わせ』でした
黒豆・寿かまぼこ・なますの3点盛り
配膳車の『温』側の為になますが温かい
かまぼこの食感ははんぺんのような感じ
黒豆はやわらかく食べやすかった
つみれ煮は青海苔入りのつみれでご飯に合う
今年はご飯の日に当たったが昨年は
水曜日だった為に食パンで食べていた…

松風焼き
昼食は『松風焼き』でした
ご飯は赤飯ですが療養型病院のために
お年寄りが多く餅米使えずうるち米使用
松風焼きは具も多く味もついていましたが
普段は切ってありさらにもう少し薄い感じ
裏を返すと今回は厚く大きいから食べにくい
その上で絶対量が多かったのが珍しい
煮しめは味は薄めもそれぞれやわらかい
伊達巻は少し硬めで甘い感じ
昆布巻は1枚昆布ではなく細かくした昆布を
練り物の回りにつけた感じで見た目を再生
正月らしい献立です

紅白饅頭
こちらは昼食のデザート?『紅白饅頭』
冷食のためか皮に湿気があまりない感じで
表面はパサパサですが餡は甘かったかな

夕方の富士山
こちらは朝と同じ窓から撮った富士山
フューチャーフォンの画素数640×480という
少ない画素数だから粗い画像はご愛敬
晴れてもう少し時期が進むと富士山のそばに
太陽が沈みかなりきれいに見える時もあり
晴れていれば結構楽しめます

鯖の塩焼き
夕食は『鯖の塩焼き』でした
皮の方が皿側で鯖らしさが半減か?
味は普段の鯖の塩焼きで脂も乗っていて
病院用加工の骨取り安心の鯖でした
けんちん汁は豆腐・人参・長葱・ごぼう入り
薄味で具材はやわらかく飲みやすい感じ
さつま芋と切り昆布の煮物は珍しく芋が
やわらかく甘味は押さえた感じの味でした
アスパラのサラダは和風ドレッシング味
ベビーシュリンプ入りが好い感じでした
今日も食事を楽しめました
ちなみに3食とも基本的には
昨年と同じ献立でした

2021年は昨年の春に発生流行した
新型コロナウイルスの引きずり開始
何らかの方法で改善していくのを祈り
自分を含め1人1人が努力するのが必要
『私はやらなくて大丈夫』と考えると
その隙間に割り込み発生していくかも?
東京都がそのような気がしますが…

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.01 20:55:37
コメント(2) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.