|
カテゴリ:中学受験
①冬休み・入試直前期・この時期に強く意識してほしい学習は「科目のバランス」です。入試は総合得点で合否が決まります。 苦手教科>苦手分野>得意分野の順で配分を決めましょう。 NG例…特定の教科だけやる ・得点力を上げるために、暗記等のインプット中心するものは絞り、アウトプット中心の勉強に切り替えましょう。 過去問題の学習で傾向分析と弱点補強で時間をとられますが、解けない不安から、インプットの作業に走りがちになります。できるだけ多くの問題に触れてアウトプット力を高めることです。時間配分、できるものとできないものの選択、できるものの正答率。スポーツで言えば練習試合です。 ②試験1週間前・夜型から朝方へのシフト。起きる時間と寝る時間を一定にしていても、入試の場合は移動も含め少し早く起きることになります。最初の科目から全速力で脳をフル回転させるためにも試験開始3時間前には起床しましょう。 睡眠時間は一定させることがベストなので、就寝時間と起床時間をスライドさせることを事前に決めておくといいです。 NG例…朝食を抜いて時間調整をする ③試験前日・交通経路・天気・持ち物の確認可能であれば下見をしておくのもいいです。 子どもを不安にさせないこともありますが、保護者が落ち着くためでもあります。 たいていは、当日駅から人の流れがあるので、問題はないと思います。 受験要項を確認しながら以下は親子で確認しましょう。 ・乗り換えの方法 ・当日の最寄りのコンビニ(買い物かトイレ) ・服装(温度調節できる脱ぎ機できるもの) ・筆記用具や受験票 前日夜は、準備万端とし、軽めの食事で睡眠をしっかりとり当日を迎えられるようにしてください。 NG例…貼るカイロ(シャツに貼ってそのままだとのぼせた状態になるかも。つけていたら、よほど寒くない場合以外は現地で外しましょう。) ④当日の服装面接がある学校以外は特に指定がなければ、ほとんどの学校は私服で問題ありません。脱ぎきしやすいもの(セーター、カーディガン等)で体温調節と水分補給はセットです。 ※雪や雨の悪天候の場合はマフラーを膝に書ける、替えの靴下をはくなどは効果的です。 ⑤試験会場へ移動中・心に余裕をもって行動しましょう。起床したら、天気と交通情報を確認 朝食は必ず採る(緊張している場合は軽め) 【持ち物の再確認】 受験票・筆記用具・腕時計、電子マネー(便利です)、財布、弁当、水筒 ⑥会場到着後・模試と流れは変わりありませんが、雰囲気に吞まれないように改めて確認しましょう。待ち合わせ場所を確認 試験会場に入ったら、受験番号を確認 トイレを確認(ここまでに一度済ませておくといいです) 試験場所に座ったら スマートフォンの電源を切ることを確認 みな同じ条件で緊張はするものだと認識し、静かに待と試験管の指示を待つ。 ⑦試験中・普段やる順番が決まっていればそのとおり行う。時間配分(できる問題とできない問題に分け、高配点のものは得点する)をする。 ・休憩中は1教科ごとに気持ちを切り替える 全教科の総合得点で合否は決まることを忘れずに、緊張をほぐすことです。 深呼吸、座席を立つ、背伸びをする等心と体をちょっと休めて次に備えましょう。 ※昼食時間がある場合は水分の過剰摂取をするとトイレが近くなる子が多いので、トイレはこの時間がベストです。 ⑧試験終了後 ・基本はすぐに帰宅しましょう。 ・問題は回収される場合と持ち帰る場合があるので、持ち帰ったら解いた順番の確認だけはする。 ※直しをするかどうかは、併願や心理的、時間的なプレッシャーをかけますのでできることだけ。 ※困ったら、知識系の復習次に受験する学校の傾向と対策のおさらいに順で時間を使いましょう。 最後に、不安を抱えている親子がほとんどです。・我が子が安心して全力を出せるように万全の状態をキープしてあげることが大切です。栄養管理と睡眠。 体調管理=うがい・手洗いから消毒までも予防。 風邪やインフルエンザなどにかかる確率を下げましょう。 親としても送り出す側の受験生です。 体調、心身ともに一緒に乗り越える、見守る等の節目を感じながら伴走していきましょう。 頑張れ!受験生! ■オススメグッズ ・財布に入れて緊張したらみてねといそえて渡すのがいいです。 メッセージカード 名刺サイズ Thank you 40枚 & 封筒 20枚 セット ありがとう シンプル 封筒付き ミニ おしゃれ 日本製 お祝い ギフトカード 誕生日カード グリーティングカード サンキュー ギフト プレゼント 手作り カード 誕生日 お祝い 無地 かわいい ・数回渡すならばこちら。 倉敷意匠計画室 メモカード 50枚 日本製 [メッセージカード 名刺サイズ 無地 ミニメッセージカード 誕生日 ギフト] メール便可 ・お守り プチサイズなので邪魔にならない 【プチサイズ】プチ合格お守り『プチ桜咲く~合格祈願~』【お守り】【お守り袋】【贈り物】【ギフト】【プレゼント】【ラッピング】【刺繍】【合格祈願】【受験】【センター】【大学受験】【国家試験】【メール便】【楽ギフ_包装選択】 応援 プレゼント 受験生 ・お守り 名入れするならコチラ 【通常サイズ】オリジナル合格お守り『必勝ダルマ』大学受験 高校受験 お受験 国家試験 就職試験 受験センター試験 面接 必勝祈願【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_名入れ】 応援 プレゼント 受験生 合格祈願グッズ 学業 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.12.03 07:30:09
コメント(0) | コメントを書く
[中学受験] カテゴリの最新記事
|