IN国語教育研究室のブログ
PR
プロフィール
IN 国語教育研究室
IN国語教育研究室のブログへようこそ。子育て、特に受験勉強をしている我が子への親の負担がちょっと楽にればいいなということを書いています。 ホームページ・X(旧Twitter)・楽天ROOM(お勧め本やグッズ)は「IN国語教育研究室」で検索ください!
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全574件)
過去の記事 >
テスト結果の見方
1⃣努力が報われたところを認める。
2⃣間違えた問題の分析する。
このループが次の成績アップの鍵です。
ぜひ一緒に振り返りを! 親子喧嘩になり、2⃣が難しい場合は中学受験までの期間は他人に委ねましょう。
時には正答率の極端に低い問題は「忘れる」「なかったことに」するのもありです。 頑張れ!受験生! □お勧め本とスタンプ ・塾に入るまで、入ってからしばらくの間に読むといい本 中学受験入塾テストで上位クラスに入るスタートダッシュ国語 ・購入したら、最低10回つかってみてください。 解き直しはんこ 浸透印 ミクロポーラス 解きなおし判 解きなおしハンコ 受験 勉強スタンプ 試験 スタンプ はんこ | 印鑑 スタディ 中学受験 浸透印 お勉強 お受験 高校 塾 先生 親 高校生 子供 べんきょう テスト ノート 文具
中学受験のよくある疑問10選(その7) 2025.06.17
ラジオで勉強する 2025.06.17
中学受験のよくある疑問10選(その6) 2025.06.16
もっと見る