2009.12.06
経済をはじめとする社会構造や地球環境が大きく変わりつつあります。
私たち人類は何としてもこの状況を切り抜けなければなりません。
そのために最も重要な要素が「自立」です。
残念ながら人類はまだまだ「金銭」という媒体を必要としています。
ですから自らが必要とするだけの金銭は自ら得なければなりません。
しかし、より多くの金銭を得ることが、
より幸福につながるという幻想に惑わされている限り
本当の幸福はやって来ません。
金銭を必要としない人生を切り拓く努力は
必ずや人間の根源に関わる気づきをもたらしてくれます。
物質に惑わされない心の世界を意識し、
満足する心、平和な心を身にまといましょう。
その上で様々な世界を知ることにより
私たち一人一人は人類という大きな木の
一つの実であることを実感できます。
自分独り勝ちの発想ではこの厳しい変革の時代を切り抜ける事はできません。
どの実にも大切な役割があり
その意味では誰もが平等なのです。
ですから何の考えもなく誰かに附き従っていればいいという態度も通用しません。
人生のかじ取りを人任せにしてはなりません。
一人一人が自らの生き方に責任を持ち
君主を必要としない精神レベルが必要です。
そして、もう一つの大切な柱が「健康」です。
医療機関からの自立は経済的な問題はもとより、
医師、看護師の過重労働を防ぎ皆が幸せになるために
各自が責任を持って行うべきです。
野放図に生きて害した健康を
他人に丸投げするような生き方はすぐに改めなければなりません。
肥田春充先生が肥田式強健術に込められた願いを
私はこのように理解しております。
この変革の時代にこそ
肥田式強健術が全ての人に必須だと思います。
Last updated
2009.12.07 02:34:10
コメント(0)
|
コメントを書く
もっと見る