082973 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雑文

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kaiinjyouhou

kaiinjyouhou

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

国内旅行

(0)

思い

(0)

ゲーム

(10)

漫画

(6)

スマホ

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

名無し@ Re:ワンピースの9人目、10人目の仲間(考察)(07/28) だいぶこじつけが強い。 ここまで読んでた…
ジョイボーイ@ Re:ワンピース四皇とロマンシングサガ3四魔貴族【考察】(05/27) カイドウは龍で体も水色なので、フォルネ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.07.28
XML
カテゴリ:漫画
麦わら海賊団の新しい仲間について考えたいと思います。

まず残りの仲間の人数について。
一巻でルフィは10人は仲間が欲しいと言っています。
​​          ​

巷ではルフィを入れるか入れないかで議論がありますが、普通に解釈すればルフィを除いて10人、
つまり麦わら海賊団は合計11人になると思われます。
ゾロからブルックまで8人なので​​残りの仲間は二人と考えられます。
7月28日現在、仲間候補で最も有力なのがワの国で出てきたお玉です。

団員が食べた悪魔の実の名前からゴムゴム(5 6 5 6)、ヒトヒト(1 10 1 10)、ハナハナ(8 7 8 7)、ヨミヨミ(4 3 4 3)という数字の法則があります。
そのため最後は2と9で悪魔の実の名前に成る能力者であると言われています。
お玉はきびだんごを顔からちぎって与え、猛獣を懐かせたことから、見方につける→ツクツク(2929)の実の能力者と考えられます。

また亡きエースに仲間として連れて行ってもらう約束をしていたことから、ルフィがその意志をついでお玉を仲間に加えるのではないかと考えられます。
その他の理由として、だいたい初登場のキャラが仲間になっている、男女比のバランスが良くなるなどが挙げられます。

   ​​​   ​​​    

次に11人目、最後の仲間についてです。
あまり手がかりはありませんが作者の尾田氏は麦わら海賊団を家族として例えています。
ルフィ→四男
ゾロ→長男
ナミ→長女
ウソップ→三男
サンジ→次男(不良)
チョッパー→末っ子
ロビン→母親
フランキー→父親(チンピラ)
ブルック→じいちゃん
(お玉→次女? 末の妹?)
このように重複はないため、11人目の仲間はおばあちゃんに例えられる、かなり高齢な女性ではないかと考えられます。
男女比のバランスもさらに良くなります。
​​​
まさかビックマムやドクターくれはというオチはないと思います。
ジュエリー・ボニーが実はかなり高齢で悪魔の実の力で若返っているだけという可能性はあるでしょうか?

個人的には11人目も初登場のキャラと言う線が濃厚だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.29 21:06:30
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.