476660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こままのお買い物天国♪

こままのお買い物天国♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

こまま1023

こまま1023

Archives

2024.06

Category

2022.02.04
XML
カテゴリ:日常
もうすぐ3回目の春を迎えようとしている。

コロナ禍での生活も、もううんざり。

幸い、仕事はさせてもらっているし、
変化なく生活できている。

本当の身内には感染者もなく、
少しホッとしているけど、
職場ではトップが感染、ナンバー3も感染。

感染者や濃厚接触者が出たと電話を受ける立場。

感染者はもちろん自宅待機。

濃厚接触者も自宅待機。

では、濃厚接触者の家族は?

濃厚接触者ではないけど、学級閉鎖になった子どもがいる場合は?

などなど、いろいろなパターンがあり、
昨日、チャートを作ってもらった。

とりあえず、仕事ができて、ごはんが食べられて、
買い物にも行けて、たまには映画も観に行ける。

でも、やっぱり閉塞感が・・・。

追い打ちをかけるように、
旦那の具合が悪くなり、
昨日、いろいろあって入院することに。

コロナ禍なので、面会もできない。

ただ、ずっと自宅で静養していたので、
昨日から一人で過ごすことの気楽さも味わっている。

でも、代償は大きい。

これから先のことを考えると気が滅入る。

でもでも、こうして生きている。

とことん生き抜いてやる!

行けるとこまでいこう!

この日本に住んでいる限り、
なんとかかんとか頑張れるはずだ。

よしっ!元気出そう!

まずは、いつでもどこにでも行けるように、
身軽になることが大事。

今までしたことがなかったメルカリに挑戦だ!

私には必要なくなったものでも、
誰かのためになるのなら、お譲りしよう。

捨てるのにもお金がかかる昨今。

有効活用してもらわなくっちゃ。

コツコツと、小さいものから、自分のものから、
お嫁に出していこう。

初めてだとハードル高いけど、
きっと慣れたらどんどん進むはず!

がんばれ!私!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.04 21:08:06
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.