ドイツ喜怒哀楽生活記

2007/06/21(木)20:03

在外選挙

生活日記(83)

昨日、フランクフルト総領事館から私宛に手紙が来た。 それは『在外選挙のお知らせ』だった。 第21回参議院議員通常選挙の在外選挙開始日が 平成19年(2007年)7月6日(木) に開催される見込みらしい(現在開会中の国会の開会が延長されない場合らしい) っで、ここのフランクフルト総領事館で直接投票できる日(これまた見込み)が 2007年(平成19年)7月6日(金)~7月15日(日)までの現地時間午前9時半から午後5時までのようです。  持参するものは、 在外選挙人証 及び 旅券等の身分証明書(パスポート) (旅券が提示できない場合は、日本国または居住国の政府や地方公共団体は交付した顔写真つき身分証明書でも良いとの事) 私にも日本の選挙に投票する権利があるので投票へ行って来ようと思います。 今は直接私には関わらない事にも思えますが、やはり日本の将来を左右する国会議員の選挙なので1票投じたいと思います。 ちょうど子供の夏休みに入って直ぐなので、ついでに子供達を連れてフランクフルト見学でもしてこようかなぁ。 お暇な方一緒に投票へ行きませんか?? 追加記事 衆議院議員補欠選挙が岩手県第1区と熊本県第3区で行われるそうです。 これも在外選挙出来るそうです。 フランクフルト総領事館では、2007年(平成19年)7月11日(水)在外選挙の開始日(見込み)らしいです。 詳しくはこちら外務省HPを見てください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る