小町とさくらのトレビアンな日々               フレンチブルドッグ姉妹の日記

2011/05/28(土)00:35

憂鬱な雨の日

おうち、遊び(128)

憂鬱な雨の日  毎日雨なんて、さくら、気が滅入っちゃうわ。来週まで、ずっと雨マークが付いてるじゃない。とうとう徳島も梅雨入りしたのねぇ。おまけに、台風がこっち向いて来てるんですって・・・・、冗談じゃないわっ。 さすがのお姉ちゃんも、お外を眺めてはため息をついてるわ・・・・・・。 あたしたち、今日は一日中、おうちの中でゴロゴロしていたの。だってね、雨に放射性物質が混じってるっていうじゃない。えっ、デマだったの?大丈夫なんだって。でも、政府や東電の発表って、嘘っぽくてイヤだわ・・・・・(^^;)犬だって信用してないわよ。 パパが傘をさして、お庭の様子を見てきてくれたの。カボチャのツルがすごく伸びているんだって。お花も咲いてるのね。 きゅうりも、すいぶん伸びてるよ。 もうトマトがなってたの。さくら、びっくりしちゃった。一番に食べるの、予約しとくわね。 お野菜さんって、あたしたちと違って、雨が降っても元気なのね・・・・。じゃ、お花さんたちはどうなのかしら? 玄関横のバラ(モリナール)は、雨に打たれても、なお雰囲気を出していたわ。なんか、シェルブールの雨傘を思い出しちゃったわ。フランスのバラですもの。 でも、イングリッシュ・ローズたちは、みんな少しうなだれているように見えるの。花の命は短くて、苦しいことのみ多かりきって言った人がいたけど・・・・・。台風まで来たら、もう耐えられないわねぇ。 でも、元気なバラさんもいたの。コーデリア(イングリッシュ・ローズ)は、雨に濡れたら、可憐度が増してたわ。色まで濃くなっていたの。 ストロベリー・アイスも、前よりおいしそうに見えるわ。 雨にもまけず、スーパー・ドロシーが満開になったわ。こんなにきれいな花だったかしら? 打たれ強いモーツァルトは、雨なんか気にならないみたいだわ。 この姿勢、見習わなくちゃね。 エキナセアの花も、開き始めたの。 お花たち、雨にも負けずがんばっているのね。あたしたち、明日からは雨でもお散歩に連れてってもらうわよ。パパ、いいことっ。 ↓ 応援ポチしてね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る