137851 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*日々をととのえる*

*日々をととのえる*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.01.20
XML
カテゴリ:家計簿*お金
​​​​今日は20日。

我が家は、生活費のほとんどをYahoo!カード払いにしているため

​毎月3,000~5,000円分のTポイントが​​自動的に貯まります。

そして20日の日にウエルシアでお買い物をすれば

5,000円分×1.5=7,500円分のお買い物ができますぺろり

​2,500円のお得​​ちょき

そもそもポイントは現金払いでは生まれなかったものなので、

カードを通す→ポイント貯まる(5,000円ゲット)
ウエル活→1.5倍の日のお買い物(更に2,500円ゲット)

となるわけですねぽっ

毎月の固定費7,500円は見直しが大変だけど

この方法なら7,500×12か月=年間​​​90,000円

減らせますウィンク


なので、私は毎月20日にウエルシアで

1か月分のシャンプー、リンス、洗剤、柔軟剤をまとめて購入しています。

余裕があればわんこくまのおしっこシーツとエサも買います。



元々なかったお金で生活消耗品を購入して​いるので

生活消耗品​が年間9万円節約になります。
​​

我が家は食費、生命保険、携帯代、光熱水費、タイヤなどの高額な消耗品も

できる限りYahoo!カード払にしています。

(支払いを一つのカードまとめるとお得ですね)

※ポイント還元率も通常0.5%が多いけどYahoo!カードは1.0%と優秀ハート(手書き)
 楽天カードも1.0%ですねグッド





ポチっとクリックしていただけると励みになります
♪thank you♪↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(40代女性)へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.20 12:03:31
コメント(0) | コメントを書く
[家計簿*お金] カテゴリの最新記事


PR

Profile

まりっぺ*

まりっぺ*

Category

Freepage List

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.