3068595 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

神谷ちづ子・ついつい・一言

神谷ちづ子・ついつい・一言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こちづ

こちづ

Category

Archives

Comments

轟 五郎@ Re:『終活シェアハウス』(小学館)が刊行されました!(04/16) 2作目上梓おめでとうございます。 近々買…
轟 五郎@ Re:大谷選手のお相手は、フツーっぽい女性であって欲しい(03/01) こんばんは。 大谷選手のお相手は田中真美…
こちづ@ Re[1]:買い取り業者は、絶対高価で買い取らない!(12/04) はるちゃんさんへ; 悔しいよね。 なんと…
はるちゃん@ Re:買い取り業者は、絶対高価で買い取らない!(12/04) 私も同じ体験をしました!真珠のネックレ…

Favorite Blog

Freepage List

2008.01.02
XML
カテゴリ:ご紹介

七福神って、結構、あっちこっちにあるんですね。
東京都内でも、何ヵ所にもあるようで。

七福神を巡ると、「七難即滅・七福即生」ということで、
『幸福を招く信仰』なのだそうですよ。
お正月のお餅の腹ごなし・・というので、
その中のひとつ、「新宿山の手・七福神」を歩いてみました。

ここ、倉本聡ドラマ「拝啓、父上様」でも、大事なシーンとしてあって、
へぇ・・こんなのが、あるんだぁ・・と思っていたところなんです。

もっとも、この新宿山の手七福神は、昭和の初期から始まって、
さほどの歴史があるわけでもないらしいのですけれど、ネ。

まずは、新宿御苑そばの「太宗寺・布袋尊」。
ここまでは、バスで行きました。
新宿2丁目という地にありながら、寂れた風情の一画にあります。
ここは本来、閻魔大王が祀られているんですよね。
閻魔様と、布袋さんがご一緒してる・・。
ここからスタートです。

→伊勢丹の前を通り、新宿区役所の前を通り、歌舞伎町の
ラブホテルなんぞが並ぶ猥雑な界隈を通り、「稲荷鬼王神社・恵比寿神」へ。

お正月だというのに、「ホテルに入りたいのだけれど、もう一つ、
きっかけがつかめない」風のカップルがウロウロしてました。
そんな中を歩いて、鬼王神社へ。

ここ、名前が名前だけに、厄除けのご利益が絶大・・なんだそうです。
本尊のそばに、小さな恵比寿様の祠。

→職安通りを東に歩いて、「永福寺・福禄寿」へ。
  新興墓地分譲地・・のようなところに、新築の福禄寿の祠。
  中を覗いても、「福禄寿さんなのかなぁ・・」という印象なんですが。

空気は田舎の親戚の家に来た・・というところ。

その先を少し進むと道が分かれるその角に、「厳嶋神社・弁財天」。
 道の角にありますから、すぐ分かります。

これまた、新築の祠で、風情がない・・かな。
 でも、お参りするのに、列が出来ていました。

→そこから、細い道を入っていくと「法善寺・寿老人
  ご本尊とは別の民家の玄関先に、その寿老人が祀られているんです。
  十数センチの寿老人さま。

→一旦、戻って、抜弁天通りから大久保通りを進むと「経王寺・大黒天
 ここは、むしろ、水子のご供養がメインのお寺なんですよね。
そのすぐ横に、これまた民家の玄関先・・という形で、
大黒天さん祀られている。

小槌を3回振る間にお願い事をするんですって。

→で、大久保通りを、ずっと行って神楽坂に入って、
最終地「善国寺・毘沙門天」に到着。

さすがに、神楽坂、大勢の人で賑わっています。
ここの毘沙門さん、普段は見られないのですが、
お正月は拝顔できる。またとないチャンスなんだそうです。

で、ここまで歩いて9563歩。時間にして1時間半。
これだけ歩いても1万歩いかないのですから、
ウォーキングもなかなか「一日にしてならず」です。

ま、でも、お正月の静かな新宿を清々しい気分で歩いて、
初詣も運動も出来て、かつ、幸運までいただいちゃう・・
一挙3得、4得でありますよね。ウィンク

 あなたも、いかがですかな?きらきら

 

★写真は神楽坂の「毘沙門天」。写真では分かりませんが、

参拝のための列は、道を挟んで、さらに道路の向こうまで続きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.02 14:03:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.