3070303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

神谷ちづ子・ついつい・一言

神谷ちづ子・ついつい・一言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こちづ

こちづ

Category

Archives

Comments

轟 五郎@ Re:『終活シェアハウス』(小学館)が刊行されました!(04/16) 2作目上梓おめでとうございます。 近々買…
轟 五郎@ Re:大谷選手のお相手は、フツーっぽい女性であって欲しい(03/01) こんばんは。 大谷選手のお相手は田中真美…
こちづ@ Re[1]:買い取り業者は、絶対高価で買い取らない!(12/04) はるちゃんさんへ; 悔しいよね。 なんと…
はるちゃん@ Re:買い取り業者は、絶対高価で買い取らない!(12/04) 私も同じ体験をしました!真珠のネックレ…

Favorite Blog

【寝具の衣替え】質… New! ひより510さん

メガネ男と帽子女 ske芭沙羅さん

団塊世代の楽天活用… magomago55さん
暮らしの中の、陶磁… BBビーさん

Freepage List

2015.12.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


かのホリエモン氏が彼のサイトで、

「ピンハネ屋の人材派遣会社が偉そうに一流企業気取ってる国は日本くらい」

ということを発信しているそうです。

「海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであること

 アメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけ。

こんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が

大手を振って商売してる日本は狂ってる

最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから

頭痛がする。他の国なら暴動だよ。

ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから

移民受け入れないと日本は滅びるというが、

足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって

正社員なんてほとんどなれないのが現状。

社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ」・
・って。

彼の発言に共感することって、そうないのですが、

今回ばかりは、「そうそう、そうなのよ赤ハート」・・と嬉しくなってしまいましたよ。スマイル

四つ葉

派遣という制度があっという間に広まった時、私はなんとも不思議でした。

派遣会社に登録することで、仕事が見つかる、ということはいいことだけれど、

企業が支払う内の半分は、派遣される個人ではなく

会社のものになってしまうんですよね。

仕事の斡旋会社があったとして、フツー、斡旋業者が受け取るのは、

紹介料、仲介料、すなわち、斡旋した時の手数料だけだろうと思うんですね。

それが妥当だと思うし。

ところが派遣会社というのは、企業側が支払うほぼ半額を毎月、

自動的に企業から手に入れているらしい。

それでも雇う企業としては、派遣社員の

年金や社会保険なんかを支払う必要がないから、

お安いんですよね。それに、いらない、と思えばいつでも切れるわけだし。

ある大企業の管理職が、ほくそ笑んで言ってましたっけ。

「派遣社員って、みな結構優秀なんだよ。それが正社員のいつまでも辞めてくれない、

おばちゃん達より、大分安く雇える、

そりゃあ、どこの会社も派遣に移行しようとするわな」って。

で、派遣会社は、派遣社員の稼ぎの半分を受け取る・・。

派遣会社は儲かり、派遣社員の生活は上向かないわけですよ。

そういう制度がどうして継続できるのだろう?と不思議だったのですが、

いつの間にか、しっかり社会になじんで、多くの貧困労働者を生産している。下向き矢印

で、派遣会社の社長なんぞは、大きな顔して文化人気どり。

TVでコメントしたり、政府の諮問機関の委員になったり。

ホリエモンいわくの「最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員」

というのも、私も不愉快に思っていました。

日本の若者が貧乏になっている原因は、コイツだろムカッ・・って。

しかし、社会では派遣制度に対する非難の声が、あまり上がってこない。

黙々とその中に組み込まれて、「貧乏で辛い」とか言っている・・。

日本はどこかで、大きく道を間違ったのではないですかね?

四つ葉

ユニクロ社長の「いますぐ移民受け入れないと日本は滅びる」発言も、

お~い、みんな、黙って聞き逃すなよ・・って思いましたね。


そりゃあ、安手の労働者をすぐにも欲しい彼にとって、

移民受け入れは、ぜひとも実現させたい、おいしい話でありましょうが、

彼の頭の中は、自分の事業のことしかないと思いますね。

日本の将来のことなんか、考えてもいない。

今、日本には、働きたいのに働けない人がたくさんいる。

一旦職を離れた女性も、シニア層も、新卒就職に失敗した若者も。

そういう人達を置き去りにして、使いやすそうな移民を雇う。

でもいずれ、彼らも、正規社員としての相応の賃金と待遇を要求してきますよ。

その時、日本の社会は、どう彼らを扱うのか。

文化も言葉も大きく違う彼らを、責任もって日本人として扱って行く、

その覚悟と展望が、あるんでしょうか?

「すぐにも移民受け入れ」を説く経済学者や、企業家って、

絶対日本の50年先、100年先なんか、見ていないと思いますね。

・・と私がブログで喚いたところで、なんの影響力も持ちえませんが、しょんぼり

ホリエモン氏が発言してくれれば、多少は耳を貸す人もいることでしょう。

今回は、ホリエモン、いいこという!

もっとガンガン言ってくれ~・・でありますよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.07 15:12:06
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ホエリエモン「ピンハネ屋の人材派遣会社が一流企業気取って」っ て。(12/07)   Capitan さん
塀の内側に入って一皮も二皮も三皮も剥けたホリエモンという印象を持ちました。怖いもの無し、酸いも甘いも噛みしめたが故でしょうかね。
40年位前にも派遣業はありましたが、極めて特殊な技術・技能の保有者に限定されていた記憶があります。彼らと仕事を共にしたことがありますが、責任感溢れる処理内容には職場の誰もが敬意を表していました。
移民・難民受け入れ?先ずは日本人を活用することが優先でしょう。

(2015.12.15 04:19:36)

Re[1]:ホエリエモン「ピンハネ屋の人材派遣会社が一流企業気取って」っ て。(12/07)   こちづ さん
Capitanさん:

今朝の番組でも、中高年の派遣の過酷な実態が報道されていました。それって、誰かがその分、儲けている、ってことですもんね。

(2015.12.15 11:48:41)


© Rakuten Group, Inc.