テーマ:山梨県は好きですか?(44)
カテゴリ:気に入ったお店
先日、友人のぺぺるさんと会った時、
「今日は、じゃあくチキンっていうのがおいしい所があるから、そこに行こう。」と言われた。 え??邪悪チキン?!なんだか恐ろしげだけど・・・ よく聞いたら、それはジャークチキンという、ジャマイカの料理なのだという。なんだ。びっくりした。 甲府市にあるIRIE CAFEというそのお店は、日本人のママさんと、ジャマイカ人のパパさんが経営している、エスニック雑貨店に併設されているカフェで、大通りからはみえない所にひっそりとあった。私は最近、プールやリハビリに通うために、そのお店のすぐ近くを週に3回ほどとおっているのに、全然知らなかった! お店に入ると、アーロンさんというジャマイカ人のご主人が迎えてくれた。アーロンさんがあまりに大きいので、最初びっくりしたけれど、物腰は柔らかく、優しい人で一安心。 ぺぺるさんのお勧め、ジャークチキンと、その日のスペシャルだというエンチェラーダという料理を注文してみた。 こちらがジャークチキンとココナッツ風味の豆ごはん。ジャークチキンはまるで宮崎の炭火焼鶏のような黒い色なのだけれど、この色は炭ではなくスパイスのよう。味はトウガラシではなく、コショウのようなスパイシーさがあり、確かにおいしい!ごはんがこのチキンにまたよく合う。 こちらはエンチェラータ。ケーキのようなかわいい見た目のこの料理、「ブリトー」のような皮の中にチーズやチキン、ピーマンがたっぷり。これもおいしく、一緒に住んでいる人がピーマン嫌いのため、食卓にピーマンが登場しないというぺぺるさんは大喜びだった。 どちらもしっかりボリュームがあり、大満足。それにしても、甲府でジャマイカ料理が食べられるとは思わなかったなあ・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[気に入ったお店] カテゴリの最新記事
|
|