アウトドアーズ・コンパス 旧ブログ(~2018年2月)

2014/07/07(月)17:47

富士登山に持って行きたいオススメの商品はコレだ!

└スタッフオススメ商品(368)

石鎚山のお山開きのニュースがTVで流れてきたら、夏本番!という感じですね。 こんにちは、松山生まれ、アパレル育ち、オシャレそうなやつはだいたい友達。 アウトドアーズ・コンパス スタッフの門屋です。 さて、アウトドアーズ・コンパスでは毎年恒例の一大イベントとなっている 「KOMPASで行く一合目から登ろう富士山!」 毎年大好評頂き、今年で第7回目を迎えます。 店内も一歩入れば富士登山装備のディスプレイでお客様をお出迎えです! 世界遺産にもなり、「今年こそは富士山登頂するぞ!」 って方も、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 富士山の装備が整えば、ある程度の山の装備は一式揃うので、 「富士山からはじめよう!」って方もいらっしゃるみたいです。 今回のイベントでご一緒する方も、そうでない方も、 携行品のチェックを一緒にしてみましょう。 ※今回はメンズの装備を仮定して35Lのザックを用意しました。※ ※ザックの形状や携行品は、あくまで参考になればというものです。※ まずはパッキングしていく前に必要な物を並べてみてチェック。 ・ザック ・防寒着(インナーダウン・フリース) ・レインウェアー上下 ・トレッキングポール ・飲料水/予備水(2L) ・行動食 ・ファーストエイドキット ・ヘッドランプ ・携帯酸素 ・携帯電話ホルダー ・ネックゲイター(マスク兼用) ・防水ケース ・タオル ・小銭入れ ・手袋 ・レッグゲイター それでは、ザックのメインコンパートメントからパッキングしていきましょう! 入れやすいように、適当な空間を開けて、 行動中すぐに使いそうにない物から順番に下から詰めていきます。 まずは、防寒着から入れていきましょう! 続いてレインウェアー レッグゲイターは、雨や下山時の砂対策に便利 ファーストエイドキットや携帯酸素も入れていきましょう。 常備薬などある方は、キットの中にも予備を入れておくといいですね。 携帯酸素は、高度順応していく上で、なるべく行動中に吸わないでおきたいので、 お守りとしてファーストエイドキットとともに入れておきましょう。 予備水を用意します。 ハイドレーションのチューブを使えば、ザックの中から 出さずにダイレクトに飲めて便利です。 持参する水の量についての質問が多いのですが、 富士山の場合は、5合目以降は各所で冷たい水が購入できます。 ご自身の体力も考慮して無理の無い量をご用意されたらいいと思います。 行動食は少し多めに持って行きましょう。 お腹がすいて力が出ない時もアンパンマンはきてくれません。 トレッキングポールはサイドのポケットを使うと便利です。 反対側には水筒を入れます。 サングラスなど、すぐに取りたいものは、雨蓋のポケットを利用して 携帯電話やデジカメは、専用のケースをつかうと取り出しもスムーズです! タオルも、カラビナで吊り下げられる物でショルダーハーネスに吊ると、 行動中の汗拭きもスムーズでオススメです! 行動食や、トイレ用の小銭入れ等をウエストのポケットに収納すれば 準備完了です! ザックの形状や携行品は、あくまで参考になればというものです。 アウトドアーズ・コンパスのスタッフは、全員富士山登頂経験者ですので、 細かい装備の質問などあれば、いつでも店頭スタッフにお尋ね下さい!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る