カテゴリ:└松末亮広
みなさまこんにちは!
アウトドアーズ・コンパスの松末です! すっかり秋らしくなりキャンプするにも良い時期となったところで、 先日地元愛媛県の久万高原町にある千本高原キャンプ場へキャンプに行ってまいりました。 今回は常連のお客様と一緒で、天気も良くとっても気持ちの良いキャンプとなりました! ![]() 14時頃の到着となり、ノソノソ準備と設営を行なっていたその時! なんとお客様はスノーピーク焚火台(L)のベースプレートとグリルブリッジを自作しておりました! ![]() ![]() ユニフレーム・ファイアグリルヘビーロストルも微動だにしないバッチリ設計! ヘビーロストルはステンレス鋼製で耐久性抜群! ![]() スノーピーク ST-032R 焚火台 L 詳しくはこちら ![]() ユニフレーム 683118 ヘビーロストル(ファイアグリル用)詳しくはこちら あとかわいい花が咲いておりました(*´ェ`*)ポッww ![]() さっそく調理開始です! こちらはお客様の SOTO ステンレスダッチオーブン 10インチ ですね! シーズニングが不要でサビにくいステンレス鋼製のダッチオーブンです! キャンプ調理の万能選手ですね!うんうん ![]() さっそく調理開始です! まずは豚肉をジュージュー ![]() 野菜もジュージューして、ここで! 鬼ころし!! 日本酒をドバドバ入れちゃいます。 ![]() 野菜の水分がダッチオーブンの無加水効果で出てきて、 加熱し続けることでアルコール分もとんじゃいます! オイシソウ♪ ![]() そうこうしている間に夜になり、後から来た常連のお客様や、 給仕場で話す機会がありそのまま一緒に晩御飯を一緒にしたソロツーリングの方と、 楽しく秋の夜を満喫しました。 朝ごはんはこんな感じです。 ![]() トランギア・メスティンで白ご飯とロッジ・スキレット6.5で目玉焼きです。 ![]() トランギア TR-210 メスティン 詳しくはこちら ![]() ロッジ LDG19240001-6 ロジックスキレット6 1/2インチ 詳しくはこちら さて、店頭では秋冬用の寝袋を必要とするお客様も増えてきましたが、 10月の後半で千本高原キャンプ場は約8度まで冷え込みました。 アウトドアフィールドでの寝袋は、僕たちが季節に応じて着まわす衣服と一緒だと考えております。 行なう時期・標高の最低気温を把握することにより今必要な商品を選びやすくなりますね。 そこで、アウトドアーズ・コンパス別館でおススメの寝袋(オートキャンプ向け)をご紹介しますね! ![]() スナグパック SNGP007( イエロー)スリーパーエクストリームスクエア 8,100円 (税込) 快適外気温度:-7度 対応シーズン:秋、冬 解放サイズ:長さ220cm×胴回150cm 足元までフルジッパーオープンすることにより厚着しても狭くなり過ぎず、 中に毛布や湯たんぽも入れることが事が出来ますので、 秋口から冬の終わりまでこれ一本でオッケーですね! 詳しくはこちらから 詳しくは別館スタッフまでお気軽にご相談下さい! それではまた! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015年11月01日 19時14分07秒
[└松末亮広] カテゴリの最新記事
|
|