渡瀬恒彦主演 タクシードライバーの推理日誌4 幸福の代償 妻と別れたい男の殺人契約!? あらすじ ネタバレあり
◆現品限り◆【中古】【邦画DVD】神様のくれた赤ん坊/ 桃井かおり, 渡瀬恒彦, 曽我廼家明蝶, 河原崎長一郎, 吉幾三/LR1476[レンタル落ち]【メール便OK】【中古】セーラー服と機関銃 [DVD] (2011) 相米慎二; 薬師丸ひろ子; 渡瀬恒彦; 柳沢慎吾; 三國連太郎元警視庁捜査一課の警部補だった夜明日出夫。現在は刑事を辞めしがないタクシードライバー。妻とも離婚し一人娘のあゆみと会える日を楽しみにしている。そんなある日、一人の男性が夜明のタクシーに乗ってきた。「川治温泉まで」という男性に夜明は電車で行くことを薦めたが、夜明の宿泊代を出してもタクシーで行きたいという。男性は井狩といった。何か事情がありそうだった。 話を聞いてみると、なんと殺人を犯し5年間の刑期を終え出所し、妻に離婚を申し立てているが断られている等、夜明に聞かせた。その晩、夜明も川治温泉に泊まり自分の過去の話をしたりして井狩と語り合った。井狩の殺人は事故の様なもので、酔った男が絡んできたので、思わず持っていた仏像で殴ってしまった。しかし、殺人は殺人、裁判では被害者の娘に「たった5年の刑期ですか?」と罵られ、今でもその声が忘れられないという。 その頃、警察に女の声で「イカリです。強盗です。助けて」という110番が入っていた。翌朝、夜明がフロントで待っていると井狩は先に東京に帰ったという。井狩の妻の真由美が亡くなったのだった。 夜明日出夫 … 渡瀬恒彦 東山刑事 … 風見しんご 山賀十和子 … 若林志穂 国代刑事 … 小林 健 あゆみ … 林 美穂 神谷警部 … 平田 満 井狩真由美 … 桐生ユウ子 井狩真矢 … 寺尾 聰 再放送で見ました。このシリーズの何が面白いって東山さんと国代さん、そして神谷警部のコンビが面白いです。夜明さんのことを嫌っておきながら結局プライドを捨てて夜明さんに事件の推理を聞きにいく神谷警部が最高に面白かったです。どうやら、このシリーズから国代さんが初登場なんですね!高卒の東山さんが何かと東大を鼻にかける国代さんに突っかかるシーンが面白かったです。ドラマの方は夜明さんと井狩さんが出会ったところからスタートします。どうやら夜明さんが元刑事と知ってタクシーに乗車したらしい井狩。彼は自分の過去をペラペラと夜明さんに喋ります。ここらへんから怪しいのよねーその後、井狩の妻が死亡。当然、井狩が疑われます。でも夜明さんは井狩が人殺しには見えないというのでした。しかし井狩は妻に何度も離婚を提案していました。井狩の妻は、それを拒否。それが井狩が妻を殺害する動機でした。井狩は昔、殺人事件を起こして出所したばかりでした。警察は、その殺人事件の被害者である山賀の遺族を調べ始めます。山賀の義理の娘である十和子が怪しいと睨む夜明さんですが被害者である十和子と加害者である井狩の繋がりが見えません。そこに夜明さんの娘である、あゆみがヒントを与えます。十和子は山賀にいたずらされてたんじゃないか?このヒントで事件が動き始めます。2人は交換殺人を計画していました。井狩が山賀を殺し十和子が井狩の妻を殺す。しかし、なぜ今になって井狩の妻は殺されたのか?それは井狩が刑務所に入れば妻が離婚してくれると考えたからでした。でも妻は離婚を拒否。十和子が井狩の妻に会いに行きます。その時に、つい殺してしまったのでした。夜明さんは2人を会わせようとします。2人は愛し合っていました。でも殺人事件を起こした2人が会うわけにはいきません。会えば事件の犯人だと勘付かれてしまいます。しかし会いたい。切ないですねー夜明さんは2人に電車のチケットを郵送します。十和子は電車に乗ってしまいます。井狩は悩みますが結局、電車に乗ります。2人に自首をすすめる夜明さん。橋の上に行き2人で死のうとしますが夜明さんが必死で止めます。そして2人は自首します。サスペンスドラマ的には大した展開じゃなかったけどやっぱり夜明さんと東山さん神谷警部のコンビが面白かったなーそれに、あゆみがどんな理由で家出してきたのか?それを見るのも楽しみです。今回は母の再婚に反対しての家出でした。結局、母の涙を見て家に戻って行ったのですが。。。