415503 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

助手席で口出し

助手席で口出し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「お正月飾りワーク… New! e_tourismさん

世界チェスチャンピ… New! まめバイオリンさん

プレリュード とも4768さん
健康、きれい、元気… チェリー不二子さん
我最愛の妻のために Masareieriさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:ベルリン 映画「風の電話」に、上記の内容について…
http://buycialisky.com/@ Re:関西国際空港からミラノ・マルペンサ空港へ(2)(07/09) cipla cialis onlineviagra vs cialis for…
http://cialisvonline.com/@ Re:関西国際空港からミラノ・マルペンサ空港へ(2)(07/09) searchstring cialis type allwomen using…
yayaです@ おひさしぶりです 病草子おもしろいですね 日本人は昔から…
yayaです@ お久しぶりです はじめて見ました トマトにも似ています…

フリーページ

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2006年07月12日
XML
カテゴリ:’06スイス

 今まで、あまりそういうイメージはなかったのですが、確かに、スイスは観光客をもてなすのが上手です。短い旅行の間にもそれを感じました。

 レストランでは、店のおやじが、暇を見つけては客席に立ち寄り愛想を振りまくのを、一度ならず見たし、道を探してまごまごしていると、一般の人も警察官も、声をかけてくれます。まあ、観光立国スイスですから、当たり前といえば当たり前なんですけど。

 実は、15年ほど前ですが、海外旅行を始めた頃、ヴァチカンのサン・ピエトロ寺院へ行き、いかにも、写真を撮ってください、というようなカラフルな制服を着たスイス衛兵の写真を撮り、今にも、槍で刺しに来るのではないかという勢いで、思い切り、睨まれた経験があります。その目は、こんな格好はしているが、任務をためであって、観光客の記念撮影のためではない、ということをいっているように、当時、私は感じました。

 スイスのように険しい山岳の厳しい自然環境で育った国民にとっては、ヴァチカンのスイス衛兵の採った行動の方が、今でも、自然な気がします。

 スイスのホスピタリティーは、イタリア人のような本来もっている人懐っこさからくるものではなく、社会環境にあわせて作り上げられた、本来もっている性格の弱点を矯正して作り上げられたものであろうと思っています。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月26日 20時15分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[’06スイス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X