417203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

助手席で口出し

助手席で口出し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

トランプ大統領、OPE… New! まめバイオリンさん

「菜の花しおかぜウ… New! e_tourismさん

プレリュード とも4768さん
健康、きれい、元気… チェリー不二子さん
我最愛の妻のために Masareieriさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:ベルリン 映画「風の電話」に、上記の内容について…
http://buycialisky.com/@ Re:関西国際空港からミラノ・マルペンサ空港へ(2)(07/09) cipla cialis onlineviagra vs cialis for…
http://cialisvonline.com/@ Re:関西国際空港からミラノ・マルペンサ空港へ(2)(07/09) searchstring cialis type allwomen using…
yayaです@ おひさしぶりです 病草子おもしろいですね 日本人は昔から…
yayaです@ お久しぶりです はじめて見ました トマトにも似ています…

フリーページ

バックナンバー

2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2006年07月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 先ほど、テレビでやっていたGoogleサテライト(http://maps.google.co.jp/)。

 

 以前に、何か、パソコンの講習の際に、聞いたことはあったのですが、改めて見てみると、地域によって、全然ズームレベルが違います。

 私の住んでいる光明池は、Googleが設定した限界までで、光明池大橋の上に人がいれば分かります。お騒がせのピョンヤンは、ズームレベルがかなり低いです。今年、旅行したツェルマットも、一定のレベルにおさえていました。

 マップで位置を特定し、その後、サテライトに切り替えればいいようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月30日 01時15分27秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X