101327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪ sea side melody ♪

♪ sea side melody ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

るるぼうず

るるぼうず

Calendar

Category

Favorite Blog

奈良キャプテンと共… New! 朱雀♪さん

夏が来る前に New! みさよ♪さん

佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
陽だまりの下(もと… のほほんグルミットさん
徒然に更新。。。 〜花散里〜さん

Comments

るるぼうず@ Re[1]:どうにか通過(10/08) みさよさん 金沢も大きな被害がなくて…
るるぼうず@ Re[1]:台風接近中。。。(10/07) みさよさん 2階はホント、モロに揺れ…
るるぼうず@ Re[1]:野菜のピザの日記☆(10/01) ムックさん はい!ズラかりました~~(…
るるぼうず@ Re[1]:野菜のピザの日記☆(10/01) みさよさん 棚卸、みさよさんもお疲れ…
るるぼうず@ Re:間違えたわ(汗)(10/01) シェイラさん >まだ三ヶ月あるね。(…

Headline News

2007.09.25
XML
カテゴリ:杉山さん♪

4からのつづきウィンク

僕の...
"夢"というのがひとつあるんですけど。
今の子供たちには、音楽を自由に奏でられる場所がないんですね。
ライブハウスがあっても、まぁそうですね...こちらの方は京都とかって
わりとこう老舗のライブハウスがたくさんあると思うんですけれども、
関東の方、特に東京や神奈川あたりには全然ないんです。
みんな要は、もちろん商売ですから分かるんですけれども
お金儲けの方に気が行くオーナーが多くて、
高校生のバンドにチケットのノルマ
20枚与えて、出来たらOKよ、出来ない場合はお前ら自分で払いなさいよみたいな
そういう世界なんです。みんな普通なんです。
金のない高校生が、そんなこと簡単に出来るわけがなくて
最初の1回のライブなんていうのは、友達みんな集まってくれますけれども
3回4回続くと、なかなかそうは来てはくれないわけです。

じゃあ、そういう子供たちが自由に音を出せる、それでいろんな連中と
交流が持てて、いわゆる
"井の中の蛙"で自己満足に歌ってるんじゃなくて
「おー!こんなすげーヤツがいるんだ!!ってヤツと一緒に遊びながら音楽を
やっていける...で、そこでまた音楽が自分の進む道じゃないなと思うヤツは
そこからまた、ちゃんと仕事を探したりとか、残りたいヤツはそこで頑張って
そこからまた、この世界に入って来てもいいし。

子供たちがいろんなこと考えて、音楽を好きだったらそこに集える場所が
あればいいなと思って、そんなちっちゃなライブハウスなんかが
出来たらいいな~
なんて思っているのが、将来の夢なんですけれどもね。

(ステキ~(^^)いつか実現するといいなぁ。。。)

え~今、こちらにいらっしゃってるみなさんから一口・・・

(客席(>▽<))
杉山さん「セコっ!!
(いや、マジで協力出来るなら喜んで♪)

この間集まったお通夜の席で、ライブハウスのオーナーも来られまして
還暦60を迎えられたんですけれども(小田さんと一緒ですね)
バリバリ元気で、デザイナーの仕事をしている方で
自分の趣味で自分の貯金をはたいて、ライブハウスを経営していた
そんなオーナーが身近にいるんで、そういうようなところも惹きつけられた
な~なんて、この間話していたんですけれども。
やっぱり、いい大人と出会って、いい仲間と出会って来たことが
とても大切なんじゃないかなって、最近すごく思うようになりました。

音符ボロロロ~ン音符

それでは...え~全員着席なさったようなので(お話に聴き入っている間に
トイレに行かれた方々がお戻りになりました)
第二部を始めたいと思います。

パチパチパチパチ~~~大笑い大笑い大笑い


いよいよ、この後は・・・!!

えっ!!何があるの!?

いや~ひっぱりますなぁ~るるさんうっしっし

というわけで、今日はここまで。
続きはまた後日バイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.25 02:06:38



© Rakuten Group, Inc.