|
カテゴリ:Diy
昨日の日記の最後の写真です ![]() 一番奥の1つだけ色の違う支柱の固定についてです。 この支柱は下の写真でいうとこの部分になります。 (2005年2月作製の花壇写真より) ![]() まだいつになるかはわからないけどこの花壇の部分も全部フェンスをするつもりでいますが今回はとりあえずここまで。 段差があって支柱を固定するのにどうしたらいいのか悩んでいたのですが 悩んでいた時間がもったいなかった~~ 私が考えていた場所に何も言ってないのに支柱を固定する方法を考えてくれていたのでありました。 何やら角度測定器(←名前が分からないので勝手に呼んでます) を使って角度を測った義父が何やらやってると思ったら 道際のコンクリートにアンカーボルトを打ち込んで 義父が加工したもの ![]() を取り付けて 支柱を溶接にて固定してました。 固定後はこのようになってました。 ![]() これは私では考えても考えつかない固定方法でした。 花壇にモルタルを流し込まなくても良かったことが とっても嬉しいです。 今回の作業はホントに義父様様でとっても感謝してます。 何かお礼でもしないといけないかな・・・ ベランダから撮った写真です ![]() レンガを敷いた場所には扉もつける予定。 あとは花壇も造らなくちゃね! フェンスの庭側にはもちろんバラを♪ 道側にバラを這わすのは奥行きがないから無理かしら?? いろいろ考え中です。 そうそう、芝貼りする場所もう一度整地し直さなきゃね~ やることいっぱいです! 最後に花の写真を・・・ ハンギングバスケットの中のビオラ&アリッサム ![]() 先週買ったサクラソウ まだポットに入ったままなのだ~ 早く植えてあげたいな~♪ ![]() サクラソウのアップ ![]() ![]() ブログランキングranQ ポチッとお願いしますペコリ(o_ _)o)) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[Diy] カテゴリの最新記事
|
|