ラブ爺とターミ姉の言っちまいな!!

2011/03/09(水)17:25

叱られても叱られても・・・

懲りない面々。それがラブだと、久しぶりに思い出しました。考えてみたら、きいちゃんを叱った記憶はあまりありません。 雨の降る日に、猫を追いかけて引張られ、滑って転んだ時。 ハイになったきいちゃんから、背面鼻突きを喰らって前に吹っ飛んだ時。一応怒りましたが、きいちゃん的には 「何を怒っているのだろう?」 だったのだと思います。 きいちゃんが関連性を理解出来ない事柄については、私はきいちゃんを直接 叱る事は避けていました。理由のひとつは、きいちゃんが普通の生い立ちではないと言う事です。 来た当初、唸って噛んでばかりいたきいちゃんを叱る事は、プラスにならない。 そう考えて、爺様を叱りつけたような叱り方は一切しませんでした。 (爺様は、スリッパを持って追いかけまわしても、全然こたえなかった)それと、そんなに爺様のように叱られることを、きいちゃんがほとんどしなかった と言う事もあるんですけどね。で、先日の盗み食いで、私は久しぶりにこっぴどくわんこを叱りました。 現行犯だったのと、やはりいけないものはいけないと教えなくてはならないからです。ヘタレのきいちゃん、もちろんビビりました。 「退場!」 と言われた時は、とうちゃんの後ろに隠れました。 コソコソ逃げ回っていましたが、どうも私が本当に怒っているとわかったのか ドアを開けて 「出て行きなさい!」 と怒鳴ったら、スゴスゴ出て玄関に丸まっていました。しかし、ご飯の時間ちょっと前になったら、ちゃっかりドアの前に座ってるじゃないですか。「あの、ご飯まだでしか?」まだでしか、じゃね~よ。 ドアを開けて、 「当分あげません!待ってなさい!」 と言うと、 「そうでしかあ」 と言わんばかりに、スゴスゴとまた玄関に行って丸まるきいちゃん。結局ご飯をもらったのは、それから1時間後でした。 ペロッと食べて、何事もなかったような顔をしています。さすがに、いつものように強引におたかりには来ませんでしたが、さほどこたえていない 様子。きいちゃんも、だいぶ打たれ強くなりましたわ。そして、こんなふうに怒られても、また膝枕をしに来るんですもんね。 そういう所が、ラブって可愛いヤツだと思うのです。 なにか問題でも? 良かったら・・・ にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る