1181748 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 11, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




みなさーんバイバイごきげんいかがですか~スマイル?

私は、ほとほと異文化生活に疲れて、
ご機嫌斜めな日々が続いておりますよ~ブーイング(笑)





さてそんななか、
先週末はドイツ人の結婚式にご招待いただきましたベル




新郎新婦のご実家がある南ドイツの小さな町でとり行われた結婚式は、

「南ドイツの定番」と言われるものが盛り込まれた

ドイツのなかでも、近年ではなかなかレアーなお式だったようです。




まず驚いたのはびっくり


集合時間が朝の11時晴れ
招待客150数名が一同に揃って朝ご飯をいただくの!!

披露宴会場の外に
長テーブル&ベンチ(←オクトーバーフェストと同じ)が設置されてましたよ。



メニューは南ドイツの定番食事
・白ソーセージ(または普通のフランクフルト)
・プレッツェル(パン)
そして朝から!
・白ビールビール

↑やる気を感じるよね。ビール炎





お昼過ぎに近くの教会へ移動して足跡

1時間半時計という長~い結婚式指輪きらきら
とくに南ドイツではカトリックの信仰が深いこともあるし、
ドイツ語はよくわかんないしほえー
ローカル感も加わって、
...
私にとってはなんだか異様な、不思議な時間でしたベル



「宗教」と「日常生活」に境目がない感じを受けると、
「あ、私外国にいるんだひらめき
て久々に気づかされる。

   日本のお正月に、多くの日本人が初詣に参拝に行くのも
   外国人からしたら宗教的に見えるのかな。
   私にとっては日常の延長というか、もはや習慣でしかない感覚なんだけど。。




新郎新婦はこの日の朝、
すでに役所で婚姻のサインをしてきていました。えんぴつ
この感覚も日本の入籍と結婚式のそれと似てますね。

   そういえばドイツでは結婚するのにいくらか払わなきゃならないって聞いたけど...
   




お式が終わって教会の外に出ると、
お待ちかねの?南ドイツカントリーバンドがマーチング曲でお出迎え音符音符

幸せの「白い鳩」も5、6匹飛ばして、
カントリーバンドの演奏(伝統的なアルプスを思わせる音楽)を筆頭に、
新郎新婦、ご親族、参列者と、
ゾロゾロ150数名が連れ立って、
徒歩5分ほどの披露宴会場へ戻ってゆくのでした足跡





式場のお庭四つ葉で全員集合写真カメラきらきらを撮ってからは、
ゲストが順番にならんで、新郎新婦へプレゼントを渡す時間プレゼント
(この間ももちろんお酒を飲む時間ワイングラス



すでに7年同棲しているという2人が
新たに必要な家財道具、日用品は何もないというので
リクエストは、
ハネムーンへのカンパ金という形が理想とのこと賞金
日本でいうところの「ご祝儀」といった感じですが、
金額は、日本での感覚は高額過ぎる!ようですびっくり
相手との距離感(関係性)にもよって臨機応変にとのことでしたウィンクぱー





さていよいよ披露宴きらきらきらきら
朝食とお式ですでに5時間時計がたってますけど、

これがまだまだ序の口だったの~ダッシュ




会場に入ったらまずは、
新郎新婦によるファーストダンス星
2ヶ月ほどレッスンに通ってたんだって女性靴
とっても素敵でしたよ赤ハート



新郎のスピーチの後、ケーキ入刀お誕生日
4段になったウエディングケーキは全部種類が違ってて、

多くのゲストもそれぞれ手作りケーキを持ち寄っていて...
実に20種類ほどのケーキが並べられていました。
   ドイツのチーズとパンのコーナーはもちろん常備ひらめき




ここから「ケーキとお茶の時間」がはじまるのケーキコーヒー


先の登場より、南ドイツカントリーバンドのみなさんの演奏は続いていて、
フロアで踊るひと、
お酒をたのしむひと、
ケーキとお茶でおしゃべりしながら、


まだまだ宴は始まったばかりなのでした!!





つづく.... (もういいって?)






写真.JPG
右上段:朝食の様子。
下段:プレゼント渡しタイム




15%強のゲストは、おなじみの民族衣装で参加馬



















2011年3月の大震災におきまして、私はTeam Japan 300の活動に賛同しています。
Team Japan 300
http://teamjapan300.net/

※私のボランティアレポートは、gracias! 2011年5/1~12日までの日記に記載しておりますので、是非ご覧になってみてください。
また、活動に参加してくださる方、活動支援金にご協力してくださる方がおられましたら、Team Japan 300ホームページより、お申し込みをお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 9, 2013 01:46:11 AM



© Rakuten Group, Inc.