329943 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり星撮りブログ(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あとらくす@ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.08
XML
カテゴリ:機材
まず今回の目的は、極軸調整ソフトの可否。これまでのSharpCap2.9で充分かどうか。
ソフトが古くて、歳差補正が止まって狂ってんじゃないか?との疑念払拭できるか?

1.ポーラー3で設定。
2.SharpCap2.9で望遠鏡西側90度にして確認。
 誤差40秒程度と確認。十分すぎる許容値。
3.SharpCap4.0 大気補正をかける。位置はAscomより流し込み。
 望遠鏡西側90度から子午線へ戻すので確認。
 誤差1分程度と確認。大気補正分があったのか。それでもまぁ十分。
4.一応PoleMasterの標準ソフトを使う。
 まぁあってんじゃね? 久しぶりすぎて相変わらず使いにくい。
 数値的精度はわからない。そう言うもんだこのソフトは。

うん。これなら、SharpCap4.0を買わなくても2.9のまま利用しても問題なし。
正直なところポーラー3だけでもいい気はするが、望遠鏡を東西へ90度くらいづつ回転させないと精度が出せない。
そこまで回転させると、配線の取り回しがね。
やっぱり西へ90度だけですむSharpCapだな。

クエスチョンマーク星雲付近が晴れていたので撮影をしてみる。
うん流れる・・・。
orz
あきらめて撮影してたら曇る。
重量バランスをもう一度見ると、ずれている。
ふと、レンズがずれていることに気が付く。

Prominar500の標準クイックシューは、マンフロットのビデオ用なので、密林でコピーもとい互換を買っていた。
ロックするクランプがガタついていた。
しっかりロックされていなかった。
使っていくうちにゆるんだのだろう。
これに対応して撮影した二重星団は、まったく流れていない。
今のところ、これが原因じゃないかと思う。
しっかりロックされていなくてカメラレンズがずり下がり、バランスも崩すはクイックシューがガタついてたのが原因かな?
考えてみたら、アリ型レールセット・ガイド鏡・ガイドカメラ・ケーブル・PC以外はすべて違う条件にしていた。それでも流れる。
もうちょっと追い込んで調べたいところだが、しばらく天気が悪そうだ。
そして今度は月が大きくなる・・・。
今度出来るのは??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.08 22:48:40
コメント(0) | コメントを書く
[機材] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X