336612 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり星撮りブログ(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あとらくす@ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.08
XML
カテゴリ:閑話
GW最後の締めは、太陽をと昼間挑戦していた。
前回太陽を撮影したのは、2020/6/21の部分日食が最後。
さほど黒点が多いと聞いていないが、晴れてるしいいかと思った。
準備してみると、ピントが来ない。
cmosカメラでやろうとしたのがあかんのか?
前回撮影したシステムは、フジで撮ったが。
確かcmosで試したことあったし、なんでかなぁ。
182mmのガイド鏡にしたのが、いかんがったのかもしれん。
仕方がないので、BORG 76EDを組み立てる。
さらっと撮影しておしまいのつもりが、1時間以上格闘する事となる。オイオイ
経緯台ではじめて、赤道儀まで出す羽目に。
結局ピントが来ない…。
金属鏡筒からプラ鏡筒にしてもダメ。
orz
 cmosカメラにこだわり過ぎたか?
結局投げた。
もしかしたら、前回 cmosカメラで撮影した時は、同じような事で、BORGの短い筒を使ったんだったかな?
来週だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.08 21:27:23
コメント(0) | コメントを書く
[閑話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X