000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり星撮りブログ(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あとらくす@ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.27
XML
カテゴリ:撮影の感想
曇りがちだが、もしかしたら?の勢いで出かけた。

今回使うソフトとそのバージョンを整理しておこう。
・ステラショット2 2.0n
・ascom Platform 6.6SP1
・zwo ascomドライバー v6.5.11
・PHD2 v2.6.11dev1

前回最後に行った接続設定LX200で動作テスト。
ステラショットでの導入ができない。
あー、位置・日時情報が赤道儀に送られてない問題だろう。
LX200での追い込みをやめてascom接続に切り替える。
ascomドライバーを立ち上げてadvanceを呼び出す。
位置・日時情報が初めシロバコだったのが、ちょっと待てば入る。
やはり全自動とはいかないらしい。
ただ、get&sendをやらなくていいだけマシか。

まず結果から。
新しいascomドライバーでも、ステラショット2でキャリブレーションは動作しなかった。

そこでPHD2に切り替えてテスト。
onn-camera接続で問題なく動作。
雲が多くなかなかチェックができない。
あーそうだ。前回、mountをascomドライバーに切り替えてテストするのを忘れていた。
接続すると、最小化していたascomドライバー画面が最前面に出てきた。
なぜ?
キャリブレーションが問題なく動作する。
動作を止めて、雲間を探すために視野移動をさせる・・・が・・・動かない。
赤道儀リンクを入り切りさせるがだめだ。
ステラショットが動作不安定になったか?
ステラショットを終わらせて、再度立ち上げるがうまくいかん。
ascomドライバーを終わらせようとするが「なんか他の使ってるから終わらせらんねーよ」的な警告窓が開く。多分そんな意味と思う。
老眼に、よくわからん英語の羅列はよく見えんしわからん。
スマホのカメラビュー翻訳を使えばいいんだけど、めんどくさいから放置。
ascomドライバーを強制終了させて、ステラショットを立ち上げ直させる。
ちゃんと導入動作もし始めた。

天候の改善が見られなかったので、21時には終了して帰った。

帰って風呂の中で考察する。
やっぱりascomドライバーのバグと言うかポンコツなのではないか?
ステラショットでascom接続させて、PHD2でもascom接続させたら、利用をPHD2に奪われたんじゃないかと。
だから、PHD2で接続させた時にascomドライバー画面が最前面にきたのではと。
ステラショットとPHD2で、ascomドライバー接続させてダメなことはない。
それは以前、SE赤道儀のEQMODでやってて利用できてたから。

SE赤道儀にステラショットを導入した当初、キャリブレーションがうまくいかないから、導入・撮影をステラショットで、ガイドはPHD2でってやっていた。
初めはon-cameraを使っていたが、mountをEQMOD制御にしたらガイドケーブルが不要になるんじゃね?と。
ものぐさ太郎なもんで、ケーブル1本・接続1つでも減らしたい人。

この前例を考えると、2系統の接続仕事ができないZWOのascomドライバーがポンコツなのでは?との解答になる。(妄想的暫定的で)

じゃぁどうしようかって考える。
2台の赤道儀を1台のPCで制御する時に、ASCOM Device Hubを使うと言う話を見かけた気がする。
ステラショット1つのソフトなのにこれを使えるものなのか?
ステラショット1は、当初ガイド機能がなかった。
後で追加された機能だから、内部で2系統のascom利用になってる可能性もあるんじゃないかな?だからピクリとも動作してくんないと。
ステラショット2は、なんだかんだ言ってもバージョンアップな訳で、内部の基本設計は同じではないかと。
今夜試してみるかな?ASCOM Device Hubは使ったことがないが・・・。
ダメならガイドはPHD2にしようか。めんどくさいけど。
さてどうなるか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.27 10:17:13
コメント(0) | コメントを書く
[撮影の感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X