329944 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり星撮りブログ(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あとらくす@ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.18
XML
カテゴリ:撮影の感想
久しぶりの出動。
だんだん遠く暗くなるC/2022E3 ZTF彗星を基本とする。
どれくらいになってるか分からないから、VISACに登場してもらおうかと考えた。
しかし平日だし翌日から天候が別るなる予報が出ていたので中止。
慣れているKowa Prominar500にした。
350mmにしようか悩んだが、もう小さくなってるかもしれないと思ってスタンダードの500mmで。

SCWのお予測では、薄雲がずっとかかってる感じではあったが、天候はかなりいい感じ。
そして寒い。
スタート時
気温2.4度 湿度72%

子午線付近にいたので、万が一の為にバランスウエイト3.7kgを装着。
今回は、基本的に子午線から西側を撮影するつもりだったので、普段とは違って冷却カメラを180度回転させて装着させた。
これで撮影画面の上が北極星側になる。
撮っても良かったのだが、C/2020V2の方を撮っておく。
前回撮影した時に、意外と尾が出ていたから。
30分程度でいいかと思っていたが、早く切り上げてE3の方へするとほぼ天頂方向へ向く。
あまり天頂方向へレンズを向けたくない。
夜露で曇りやすくなるかもしれないし。
かといって、光害のある西へ向かってもらいたくもない。
妥協点と、露光が多くなったら、V2の方の尾も強く出るんじゃね?との打算??

1時間の撮影後、メインのE3の撮影を開始する。
暇になりそうだったので、久しぶりにカップ麺を作ることにした。
冬用にいつものCB缶コンロからOD缶コンロにもチェンジしていた。
前回はガスを忘れて行って使えずじまい。
極寒(私基準)での点火に難儀した。
ガスが気化しにくい。
そりゃ、中に詰めてるガスもCB缶をアダプターで繋いでOD缶に詰め替えただけだし。
寒冷地仕様のガスじゃないから尚更。
ここしばらくの冬は、湯沸かししてなかったからうっかりしてた。
過去を思い出せば、缶底の凹んだ所にカイロを忍ばせたり、USBヒーターを間に巻き付けて温めたりしてたな。
うん。今回は忘れてら。ねーよそんなもん。
だが辛うじて、ほんとギリ湯がわく。
3分くらい経ってから、車内へ持ち込んで食べる。
外で食べてもいいのだけど、周囲の雑草で餌を漁ってるイノシシのガサガサ音を聞いたらね。
怖いさ。
突進されるかもしれんし。
以前あった「ヴォーーー!」って雄叫びも怖いし。
実際、あれ以来外で食べるのはやめている。
弁当も車内だ。

食べ終わってもまだE3撮影は続く。
ボ〜ッと星空を眺めると、やっぱり広角で星矢が撮りたいよなとも思うがめんどくさい。
機材もないし。
それに、やっぱりすっきりと晴れてはいない。
微妙に流れる日周運動撮影は嫌いなんだな。
みてて気持ち悪い。(私的感想)

ちょー冷えるから、これで終わろうかとも悩む。
帰ろうか悩んだ。まだ21時半だし。
500mmと中途半端だが、バラ星雲を撮ることにする。
前にも撮ったがまぁいいか。

バッテリー的にもまだ余裕はあったが、寒過ぎて終了。
瞬間的だろう−0.1度まで下がったようだ。
温度が下がれば湿度も上がる。飽和水蒸気量の関係だ。

寒かったので、撤収には時間がかかった。
現地を出発したのは23時を回ってた。

さて次回はいつだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.18 16:29:54
コメント(0) | コメントを書く
[撮影の感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X