296309 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり星撮りブログ(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あとらくす@ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.18
XML
カテゴリ:撮影の感想
雨のFD23の翌日。
晴れ予報。
昨日のイベントにやってきていた飛行機たちのお帰りの日。
そして日曜。
行くよね?
例によって超早朝に早起きして向かう。
現着は7時前。
既に車いっぱい。
全体が眺められる中間位置をキープ。

駐機しているオスプレイのローターの向きが変。
固定翼モードの向きじゃないですか。
なぜに?
今日は飛ばす気ないのかも。
7:30過ぎ
ふけのいいエンジン音がすなぁとぼーっとしてたら、室谷さん離陸。
ノーマークだった。
離陸後すぐにスモークを出してバンク。
そして去って行った。こっちへのサービスプリーズ。
UH-1の離陸。
多分、陸自でしょう。他は装備してないと思う。私はそこまで詳しくない。
8:45頃
ウイスキーパパの離陸。
サービス満点。
スモークを出しながらの急上昇にバンク。
わざとこっちへ来てのスモーク&バンクと。
天気のいいリハの時は、こっちの方でもやってくれる。
わかってらっしゃる。それに比べ・・・言うまい。

9時前に、ブルーインパルスが現れる。
昨日帰ってたと思ってた。
昔々のT-2ブルー時代は、当日の終わりに帰ってたような気がする。
先頭の機を撮って振り戻して2番目の機を撮ってたら、ファインダーで何か横切る。
はて?と思ってたら、初めの機体がスモークを出してた。
オイオイ。言ってくれよ。他もやるかと思えばやらねーし。

だらだらと待つこと9:50頃、かまぼこの手前2つにいたF-35が離陸する。
機動飛行をした機体チームじゃないかな?
もしかしたらF-35Aかも?
パッと見で、AとBを見分けられるほどの人ではない。

そもそも私はさほど詳しくない。
かっけーから見る&撮るの人。
なので、F-18とF/A-18とEA-18Gの違いが分からん。
細かく見たら違いがあるようだけど。
短座と複座も、撮ったのを拡大して確認してわかる程度。

10:30頃
F-15が離陸。しれっとスルっと。
続けてすぐF-2も離陸。ちょっとサービスアリだった。
11:50過ぎにブルーインパルスの整備部品や要員を乗せたC-2が離陸。

C-2が離陸してから試しにフライトレーダー24をみたら・・・表示されてた。
あれ?珍しくない?
どっかに寄り道するのかなぁと、ずっとモニタリングしてた。
どうも三沢へ直帰だったようだ。
ただ、仙台付近で消息を絶つ。
表示を消したようだ。海に出てから旋回して進入したんだろう。
なんとなくそんな感じ。
進入速度や角度・位置なんかをやっぱり知られちゃまずいよね。
防衛機密に当たるかも?

その後見てたら、米兵さんたちがわんさと出てくる。
どうもゴミ拾いをしてるような?
どうも今日はイベント明けのお休みっぽいので、12時過ぎに帰った。
そういえばA-10の離陸は、イベント翌々日が多いような話を聞いたような気がする。
さすがにもう月曜は無理だわ。
確かA-10は退役が決まったはず。
徐々に減っていくだろうから、見られるうちに見たかった。

意外と長かった飛行機モードはいったん終了かな。
あれ?来月はエアフォースワンが???あれあれ?

そろそろ星撮りに戻りたいな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.30 04:59:24
コメント(0) | コメントを書く
[撮影の感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.