296300 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり星撮りブログ(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あとらくす@ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.23
XML
カテゴリ:撮影の感想
久しぶりに出かけると忘れ物をする。
さすがマーフィーの法則。

近所の運動公園駐車場へ現着して、椅子を出してまずやる事。
蚊取り線香3つに火をつける。
三方に置いてから荷物を下ろし三脚を広げ、さぁ赤道儀を乗せようか・・・。
ん?ガイド鏡セットのケースがないぞ。
ああ、玄関に忘れて来た。
しゃぁない。
撤収。
忘れ物を積んで出直してくる。
さぁ組む組む。
カメラのバッテリーアダプタがない・・・。
ああ、ペルセウスの時に取り出したままだ。
ボディには半分くらいバッテリーが残ってるし、星野を撮ろうかとノーマルEOS6Dを持ってきてるから、それのバッテリーも使えばいい。
折角の久しぶりの晴れだし、たっぷりやろうとしたらこれだ。
コントロールのMicroUSBケーブルは、Polemasterのを流用したらいい。

さぁ撮影開始。
なんかガスってる。
どんより?
たまに天の川がうっすら見える程度でスキっとしない。
北アメリカ星雲を撮影していたら、バッテリーが切れてしまう。
予想通り。ちょっと早いか?
バッテリーを入れ替え、フラットを撮影する。
位置がずれたかもしれないので、対象を変える。
やっぱり網状星雲。
このコンビニも飽きてきたかもしれない。

撮影していたが、なんかやっぱりすっきりしない。
個人的にこの時期の空気の透明度を見る指標として、はくちょう座のアルビレオを利用している。
アルビレオは3等星だから丁度いい。
見てると、見えるときと見えなくなる時がある。
うす~いガスがかかってる感じだ。
気が乗らないし、バッテリーがいつ切れるかわからんし、ガスってるしでやめることにした。
23時過ぎ。
近所だからもちょっと引っ張りたかった。

だんだん夜が過ごしやすい温度になった。
でも湿度が高い。


追伸
翌日も出かけたが、この日よりも透明度が悪い。
ガスってた。
アルビレオが見えないことが多い程に。
撮れないこともなかったが、フォギーフィルターをかけた感じになるのはちょっとパスなのでやらずに帰った。
それでも40分くらい、天候回復を待ってたりもした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.23 20:55:02
コメント(0) | コメントを書く
[撮影の感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.