296340 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり星撮りブログ(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あとらくす@ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.12
XML
カテゴリ:銀河

右側中段の渦巻銀河がNGC4599。
本当は、C/2022 P1ネオワイズ彗星のつもりだった。
撮影してみてよくわからん。
画像処理したら出てくるかとも思ったがよくわからん。
ステナビで確認したら、33.5等級の明るさ。
そりゃわからん。
C/2023 A3の撮影前に寄り道しただけ。

そうそう。
昨日画像処理しながら寝落ちをしたのは、今日は一日中雨が降るとの予報だたので、草引きをしたのが原因だった。
そりゃくたびれてる。

2024/5/10 20:56-21:07 120s x5
Vixen VISAC VC200L 200mm 1800mm F9
Vixen レデューサーHD 1800mm→1386mm(0.77x) F9→6.9
ZWO ASI533MC Pro
GAIN480 -10℃
IDAS LPS-P2
QHY5L-IIM 130mmF4.3
ZWO AM5
ST2.0r
SI9.0n





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.12 21:32:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.