|
テーマ:今日の出来事(294458)
カテゴリ:銀 輪
★
二輪カスタム中 ( GGに合わせての凝り性が始まりました ^_^ ) マフラーが入荷したと連絡を受け ナビのテストも兼ねて向かう アジアンなカスタムショップ 個性的でアットホームな家族経営な良い感じ〜 マフラーを冷ます必要があろうと 早めに着く 13時の予約 マフラーとサイレンサーからなる 入荷品は マフラーのみ の交換です サイレンサーは純正そのままなので 外観は変わりません こんな一部交換があるんですよ〜 エンジンからサイレンサーまでのパイプです ステンレスにしました トルク特性が変わり 燃費も変わらず? 力持ちになる? そんなことがあるのだろうか? の 挑戦ですね〜 コンビニのパンを持ち込み 昼食〜 コーヒーを頼んで待ちました アジアンなんです ( 関係ないかぁ〜 ? ) 上 扇風機でマフラーを冷やしています ^_^ 居心地の良いソファーと炉( 火はついてない ) 日中は暖かい… 眠りそう… ( 変える前ですが 変えても変わり映えしません ) 終了 ブルルン お〜 ありがとうございました ご馳走さまでした はい テスト走行 三浦半島 「 立石公園 」にセットして ( 国道 横横 逗葉 ) 到着 平日なのに 駐車場それなり マフラーも変わり映えしません 下 マフラーは ステンレス サイレンサーは 黒 純正 分かりますか? 音は ちょっと低く太い音になったようで ん〜 トルク感は ん〜 でも 高速が前より伸びたようです 力持ちになり高速性能が増したかな? いつのまにかスピードが… 出てました 「 気持ちいい走りになる 」 を目指したマフラーなんです と よろしいんじゃないかと思います 立石公園から 鳩 左 三浦半島の先へ さて 帰路 鎌倉 北鎌倉 戸塚 コースと ( 前回と同じを ) 長者ヶ崎による 富士山見えず 江ノ島は見えた 左 三浦半島の先方面 さて 鎌倉方面に向かった が 混んでる気がして Uターンして 逗葉道路 横横 横新 第三京浜 で帰りました ーー ナビが 「 バッテリーが弱くなりました 」と スマホを見ると ナビと同じ地図が出ています 要するに 連動してて 携帯の充電が使われっぱなし 携帯の充電が無くなったら バイクナビは止まるよう! 4〜5時間の命ですか〜 ん〜 不便だなぁ ★ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[銀 輪] カテゴリの最新記事
|
|