大きくなれよ菜園
カテゴリ未分類91
大きくなれよ菜園285
菜園が出来るまで14
おやつ・デザート524
お料理・お食事2334
日常897
姪っ子ちゃん・甥っ子くん67
仕事545
何でしょう???・何の日??15
本58
お花505
ドライブ・お出掛け184
登山237
KinKi Kids84
モニター114
ベトナム旅行14
アンコールワット・ハノイ12
ドバイ14
インド14
ケアンズ10
スペイン12
セドナ21
ポーランド51
ゴーヤ110
へちま3
かぼちゃ14
ズッキーニ28
きゅうり・ウリ37
桃10
トマト51
ナス54
オクラ12
玉ねぎ23
枝豆12
インゲン豆・ツタンカーメンエンドウ・さやえんどう63
じゃがいも・サツマイモ30
ピーマン・ししとう6
大根・かぶ・ビーツ53
きゃべつ・芽キャベツ26
レタス・サニーレタス16
アスパラ8
しょうが2
ニンニク1
ブロッコリー・ロマネスコスパイラル49
白菜11
小松菜5
春菊・ほうれん草・ターサイ25
太ねぎ(鍋用!)1
デコポン・みかん・柿10
買った物19
バケツ稲3
マリーゴールド2
短歌で日記4
全37件 (37件中 1-37件目)
1
夕方見たら、 きゅうりくんがない 今年の夏も、美味しいきゅうりをありがとう
2019.08.29
コメント(0)
きゅうりくん、お疲れモード 美味しいきゅうりをありがとう でも、もうひと踏ん張りして欲しい
2019.08.10
コメント(2)
きゅうりくんの棚ができている 昨日・一昨日の強風で菜園野菜が負傷 菜園長の父が、治療中 ありがとう
2019.06.17
菜園で取れた、きゅうりくんに 宇宙人の顔みたいな模様が 美味しさを知っていて、食べに来たか
2019.06.10
とげトゲきゅうりくん、収穫 ズッキーニも取れ、夏野菜が元気で楽しい菜園 新鮮の証の鋭いとげトゲ
2019.06.04
キュウリやまださんの赤ちゃん チクチクとげトゲの産毛が 新鮮で元気な証拠だ お隣のきゅうりくんも元気に成長中 楽しみ!!
2019.06.02
菜園で どでかおばけきゅうりが取れました すご~い
2018.07.12
壁のように、成長中のきゅうりちびっこきゅうり 実ってますトマティさんも、たわわに実ってる嬉しい光景
2018.06.23
菜園で、大きく、しかも長いきゅうり取れましたミニトマトのアイコ12個分菜園、大量収穫です
2016.07.19
コメント(4)
面白い形の、ウリが取れました壺みたいな、花瓶みたいな・・・菜園野菜、いろんな形のお野菜取れて、楽しい
2015.08.25
長~~~~いセイロン瓜、収穫ウリ長・・・107.5cmウリ周り・・・10cmウリ重・・・約500g一緒に取れた、夏野菜と比較すると、長さが判る凄いよ杖みたい
2015.08.17
日曜日に載せた、セイロン瓜2日で、こんなに成長!!!!写真だと、あまり解らないですが、倍の長さになった
2015.08.04
父が、春ごろ、苗屋さんでセイロン瓜の種をもらい、種から育てているですが綺麗なお花が咲いてましたこのウリ、長~~~くなるのですが、結構、長細くなってきたちょっと、支柱っぽくてわかりずらいけれど、真ん中あたりの”し”の形に伸びてます種も個性的で、ギザギザのお星さまみたいでてしたこんな感じに成長するみたいです こう、ご期待 このウリ、長~~~くなるのですが、結構、長細くなってきたちょっと、支柱っぽくてわかりずらいけれど、真ん中あたりの”し”の形に伸びてます種も個性的で、ギザギザのお星さまみたいでてしたこんな感じに成長するみたいです こう、ご期待
2015.08.02
キュウリにみつばちハッチが可愛い
2015.07.15
毎年、一度は取れるびっっっっっっっっくきゅうり約45cm後ろのかぼちゃ(購入)が小さく見える支柱も、葉っぱも、キュウリも緑だから紛れちゃうみたい雨続きで、余計に大きくなっちゃった
2015.07.02
今季、初収穫のキュウリくん一本取れました
2015.06.12
でっっっっかでかのキュウリが潜んでましたでは、身体検査を行いま~すまず、下の通常サイズのきゅうりくん長さ・・・23cm胸・・・6cm重さ・・・66g で、上のジャンボくんは・・・・・長さ・・・45cm胸囲・・・16cm重さ・・・580gと、約2倍トマティさんは、今季初ですまつ毛がパッチリ、可愛いです
2014.06.17
昨日から、両親旅行でいないので私が臨時菜園長父から、日曜日にウリを収穫してとの指令を受けたので僭越ながら私がウリを今季初収穫可愛い双子のおウリボウを収穫です素晴らしい~
2014.06.15
細~~~~長いきゅうりくんとちっっっちゃいのに、ちゃんとナスの形のちびナスちゃんでも、存在感は、負けてません今期、初収穫 きゅうりの鋭いトゲトゲが、採れたて新鮮の証拠です ナスちゃんが、可愛い
2014.06.04
菜園できゅうりちゃん収穫可愛いお花のリボン付です
2013.06.15
もう、きゅうりさん終わっちゃいました・・・・何だか、あっという間な感じあんなにビックなきゅうりが取れたりしたのにそして、とっっっても美味しいキュウリをたっっっっくさんありがとう
2012.08.06
一体、どうやっていて生っていたのかこんなにでっっっっっっっっっっっっっっっっっかいきゅうりが取れました~ 写真だと、中々このどでかさが伝わりにくいですが・・・普通のキュウリの、5本分はありそう重さはなんと、0.9kg!!!
2012.07.21
ちょっと虫に食べられちゃってるけれど、綺麗なキャベツが取れました~父が日々、虫取りをしてくれていたおかげで、立派なキャベツ、収穫私も、両親が旅行に行っている4日間だけ、貢献美味しかった~
2012.07.06
コメント(7)
今期、初収穫のきゅうりさん最初は、まだ小さいうちに取っちゃうそうですとぐろ、巻いているきゅうりちゃんも トゲトゲが、とっっっても鋭く、痛い!!めちゃめちゃ新鮮!!!
2012.06.14
コメント(8)
取り忘れられ、こ~~~~~~んなに大きくなっちゃいました………f^_^;真ん中のきゅうりが、“普通"サイズです。 めちゃくちゃ大きいから、“オバきゅうりん"と命名します(^O^)/肝心の、“お味"はどうなのかしら…?????(*_*)
2010.07.24
コメント(6)
こんなに、なが~~~いきゅうり、収穫できました~!ぴったり30cmです!
2010.07.10
両親、旅行中の間、“菜園のきゅうりをたまに見るように"っと、指令を受けたので、“パトロール"してみたら、こんなに育ってました~!!約30位のきゅうり君、二本、ゲットです
2010.06.19
ちっちゃくって、可愛いきゅうりくんが取れました~!!!嬉しい初物ちゃんです今日のアスパラは、太めで美味しそう!!!比較対象に、携帯と共に・・・
2010.06.07
きゅうりの苗が、こんなに大きくなってたよ~太陽の光をたっっぷり浴びて、大きく、美味しく育ってね~
2010.06.03
今期、“大きくなれよ菜園”で、育てている野菜ちゃんの紹介をさせて頂きま~す!まずは、 きゅうりくんこんな感じで整列です!!!これからの“夏”には、大活躍!!まだ、小さいけれど、これから頑張ってね~!!
2009.06.16
嬉しい嬉しい、初収穫!!今日は、“きゅうり”が、今期初!!!しっっっっと~~~り、そして、“きめ細かい”感じで、ちょ~~~美味しい~!!!!旬の物が、新鮮で、美味しく食べられるなんて!!!一番の、贅沢!!!
2009.06.15
ビックなきゅうり、大量収穫!!! 計10本も!! 比較対象として、“おはし”と一緒に撮ってみました~!! 大きさ&太さ、分かってもらえるかなぁ・・・ そして、サラダ以外に美味しい食べ方、ないかしら・・・ レシピ、急募です!!!
2008.07.07
とっっっても長~~~~い きゅうり 発見!!!葉っぱの影に隠れていた!!何センチ、あるか“きゅうり長”を測らなくちゃ!!
2008.06.16
この間の、スマートひょろ長きゅうり君3,4日の間に、こんなに急成長!!!で、恒例の“野菜測定”を!きゅうり長・・・34.5cmきゅうり重・・・170g新鮮イボイボも、ちゃんとしている一応も、このきゅうり君の長さの比較に、単三電池と一緒に撮影ひょろ長さが、わかるかなぁ・・・お味噌をつけて食べたら、とっっても美味しい!きゅうりの変な瓜ぽい感じはいなくて、しっとりとしているし! これから、続々と取れちゃうのね!!
2008.06.08
きゅうりくん、細なが~~~のっ に成長中!!ちょっと“にょろっと”系だけど・・・葉っぱの影に隠れながらも、順調に?育ってます!!ちょっと、細いのが気がかりだが・・・スマート過ぎです!きゅうりさん!!!それにしても、 "新鮮イボイボ"がすごい!!
2008.06.04
きゅうりベイビー発見!!!もう、小さすぎてなんて可愛らしいのかしら!!!小さいくせに、ちゃんときゅうりの形をしている所が、また可愛い!!しかも、お花の帽子かぶっちゃって大きく元気になれよ~
2008.05.16
きゅうりネット、完成!!!また、朝から、 “トントン”っと、杭を打っている音が聞こえ、あっっっという間に、出来上がり!!きゅうりも、ネギとのコンパニオンプランツ!!大きく元気になってね~~~!!
2008.05.06