人生は旅・その旅を・旅する・わたくし

2011/02/11(金)19:46

ある日の会食!!!

一歩家を出ると、そこは非日常の浮世がある(129)

 今日は待ちに待った「雪」が降っている 室の湿度20%と、最悪の状態が少し緩和されて、うれしい 昨年来、若い友人との出会いが続いている 年末年始、彼らとの会食があり楽しい時間を過ごした 一人は、「韓国」の大学生 この日は、彼女が我々の為に時間を割いて、手作りの韓国料理をご馳走してくれた  ワンルームに狭いキッチンで、こんなに沢山のメニューを作って出して貰う学生なのに、驚きの腕前 ご馳走の全体  1品づつ紹介韓国の「お雑煮」トック (お餅) チャプチェ(薩摩芋の春雨) 茄子と蟹蒲鉾の和え物(オリジナル) 甘酢大根のエビ野菜巻き 烏賊ねぎチヂミ 海苔に胡麻等を入れて揚げたもの デザート・餅菓子これは、ソウルから買って来て冷凍してあったもの どれもこれも絶品であるこの若さでここまで出来るとは素晴らしいオモニに育てられたのだと、感心した 美味しい料理にワインを頂き、みんなご機嫌である帰ったのは、日付が変わっている時間だった この中の一人は、ドイツ人で先日任務を終了し、ドイツへ帰って行った 韓国語・日本語・英語を織り交ぜた国際交流の「一期一会」であった

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る