人生は旅・その旅を・旅する・わたくし

2015/11/19(木)00:32

伊賀上野城(015・10・13)

旅先で撮った写真(国内)(105)

  上野市で見た「秋桜」のある風景   芭蕉の像がある「上野市駅」      この駅にも見られた「CM電車」     ホームで見た「子供達」のスタイルが電車の色にマッチ       この旅で2箇所目の「城」、特別興味があるわけではないが、 行ってみたら城のある所だった   上野城は、白い三層の美しい城郭が鳳凰が翼を休める姿に見立てられ『白鳳城』とも呼ばれている築城の名手『藤堂高虎』が1608年に伊勢国津藩(三十二万石)の藩主に着任し五層の天守閣を建設したが、慶長17年(1612)当地を襲った大暴風で倒壊 現存する天守閣は昭和10年に復元されたもの    日本有数の高さ(30m余り)を誇る内堀の石垣も 高虎が築城した当時のままである  石垣を見に城の周囲を歩くことにした、人影もなく、静かな場所から眺めた 確かにこの石垣は高かった 上野城は彦根城と違い、山に作られていないので   セキュリティーとして、必要な高さだったのであろうか         ホテルの窓から見た上野城は凛々しい    この街で食べた「ランチ」麦トロご飯・・・久しぶりのとろろは美味しかった     ホテルの朝食・・・一見豪華味も良かった朝から皿数だけで十分満足出来た         次の日・・・・・三重県から京都府へ宇治へ                    覚書 「狐笛のかなた」上橋菜穂子  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る