マイペース70代

2015/04/02(木)10:55

庭の雪もほとんど消えました

つぶやき、人間関係(697)

今年の北海道は、三月がとても暖かかった。 3月の北海道内、過去最高の暖かさ 平均気温、平年を2・9度上回る 04/02 07:00、04/02 07:56 更新 北海道新聞 というわけで、例年ならばまだ雪割りをしていたりするのだけれど、 我が家の庭も北側の日陰を残してほとんど雪が消えてしまった。 今日もポカポカ陽気なので、うっかりスッピンで庭の枯れ草や落ち葉などを片付けていて、 「アツ、日焼けしちゃう」と言えに入ってきたところ。 これからの季節、外作業には日焼け止めクリームを欠かせない。 チューリップも芽を出しているし、クロッカスもあと数日で花が咲くだろう。 ということは、そろそろ息子の葡萄畑作業も本格的になるので、 そちらにも馳せ参じなくてはならないかな。 やはり春はいい。 特に北海道の春は日々彩りが鮮やかとなり、春と初夏が同時にやってくる。 都道府県の魅力度ランキング(ブランド総合研究所)では、 北海道がダントツの一位らしい。 色々と課題はあるし、何と言っても冬は長いし寒い。 道民としては嬉しいけれど、住むには魅力度満点とは言い難いところもある。 でも、全国的に見て魅力度が高いということは、まだまだ可能性を秘めているということ。 この「魅力度満点」のブランドを大切にして、 魅力の土台でもある安心安全な空気や水、豊かな自然とそこで育まれる農林水産物を、 もっともっと大切にしていきたい。 それを大切にするのには、競争原理、効率優先だけでは大きな間違いをするでしょう。 今月は統一地方選挙がある。 私たちも選択を間違えないようにしなくちゃ。 と、話が少しずれたけれど、春の訪れを感じるのは本当にいいですね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る