竿灯祭りにて。
一昨日、秋田市の繁華街「カワバタ」に飲みに行ったときに上がってた「竿灯」市の主催する観光客向けの祭りが終わり、町内会に戻って余韻を楽しむように上げていました青森の「ねぶた祭り」、仙台の「七夕祭り」とならび、東北三大祭の一つとされてるようですが、世界三大美女(楊貴妃、クレオパトラ、小野小町?)とおなじで、自分らで勝手に言ってるだけで定義はかなり曖昧なはずです・・・(・∀・)ふははは。この人・・・額に軽々と乗せてる様に見えますが・・・重さがなんと50キロもあるんですよ!(・∀・)!成人女性を一人頭に乗せてるってカンジでしょうか?僕も以前やったことがるんですが・・・。意外とコツをつかむとスッとあがるんですよね・・・。「提灯にロウソクの灯りがともると浮力がつくからだよ」とか知り合いが言ってましたが・・ほんまかいな・・・・。まあこの祭り。秋田県人の僕が言うのも何なんですが、みてるだけでは面白くもおかしくもありません・・・。(たいがいの観光客は見てるだけです)もしこのお祭りに来られることがあったら一度挑戦してみてください。以前は女性は触られないとかあったみたいですが今は大丈夫みたいです。で、失敗してバンバン壊してください・・・・(笑)提灯一個5000円くらいするらしいのですが、そのくらいやるとメチャクチャ楽しいです!あー!でも、怒られても僕は一切責任を持ちませんので!