ひろしです・・・・・。     盃を挙げ、うたを歌おう・・。

2009/04/14(火)11:14

春霞の特別純米と、幽霊の出るトンネルの話・・・。

食べたもの・・・。(429)

この象形文字みたいなラベルが気になったので頼んで見ました・・・。 「栗林」と書いてるんだそうです・・・。 昔の人は一文字書くのも一苦労ですね・・・。 日本名水百選のひとつ「六郷湧水群」がある秋田県六郷町の小さな酒蔵「栗林酒造 春霞」で だしてる特別純米酒・・・。 限定品らしく、ほぼ市場には出回らないんだとか・・・。 秋田のお酒らしく、膨らみがあり芯もしっかりって感じでした・・・・。 帰りがけ、以前日記に載せたことのある幽霊が出るという噂のトンネルを通過してるときに、タクシー の運転手さんから面白い話を聞きました・・・。 「この入り口のところでもうすでに24件も事故があったんですよー・・。私も地上2メートル 位のところを浮遊しながら蟹みたいに横すべりしながらに歩いてる幽霊をみましたしね・・。 この間、それで全国放送もされたらしいし、ほんっとこーいう商売してるとシャレになんない っすよー・・・」とのこと・・・。 ・・・・・・ほんまかいな・・・・。 ・・・・・・こわいよー・・・・・。            秋田市山王「酒盃」にて・・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る