ひろしです・・・・・。     盃を挙げ、うたを歌おう・・。

2011/07/25(月)08:41

中国について思うこと・・・。

食べたもの・・・。(429)

中国出張編、これで最後にします・・・。 10年前は中国主要都市のいたる所に日本語の案内があり、一流ホテルには日本語を話す スタッフが常駐していましたが、今回はホボそれらを見ることはありませんでした・・・・。 昔はポン引きまで日本語を話してたんですがね・・・。 いまや経済力の無くなった日本人観光客には用は無いってことなんでしょうね・・。 彼らはハッキリしてますから・・・。 それなのに日本のメディアは相変わらず中国のコピー疑惑だの、パクリなのなんだのと 細かーいどーでも良いことばかりに目くじらを立てて、内向的な報道を繰り返してます・・。 格下だと思ってたヤツが急に増長してくるのを認めたくないってのは判るんだけど・・・。 もうそれどころじゃないんだよな・・・・。 彼らの勢いは尋常ではありません・・・・。 写真は、僕が中華料理の前菜で一番好きな「子豚の皮の丸焼き」・・・。 近代化がすすみ国力の旺盛さに比例するかのように、本場中国の広東料理は現在、 繊細とダイナミックさが相まって洗練の極みに到達しています・・・。 ほっぺが落ちるぐらい美味しいんだけど・・・少々複雑な気分になります・・。 広東料理店「紫逸軒(Zi Yat Heen)」にて・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る