4695121 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
 
sumabo  Dream財団

Category

Archives

Comments

mogurax000@ こんにちは New! >デザインのある巻き寿司なのですね。 飾…
恭太郎。@ Re:コンクリートのお勉強 (セメント,モルタル,コンクリートの違い)(04/25) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 何かと大変ですね。勉強…

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.10.27
XML
カテゴリ:浅野祥雲
浅野祥雲の作品を御紹介。
それは愛知県津島市の身代山弘法寺の入り口にあります。




可愛らしい獅子。
その獅子がいるのは、この場所。




身代地蔵様が祀られています。




手前にある香炉,獅子,花瓶が、浅野祥雲作品。




背が高い花瓶。




花瓶は持ち手もユニーク。




この近くの香炉2個も祥雲作品。
昭和36年、祥雲70歳の折の作品です。







身代地蔵様は道路沿いにあり、雨風に耐えています。


浅野祥雲さんが石材や陶器ではなく、コンクリートで造形した理由。
それは石材より彫刻しやすく、陶器より長持ちすると思ったから。

しかし実際は、コンクリートは内部の鉄筋の腐食などにより、劣化しやすい材料でした。
そのため、今ではコンクリート像はあまり作られません。

今後、浅野祥雲さんほど多くのコンクリート像を作る作家は、現れはしないでしょう。


【身代山弘法寺の浅野祥雲作品】 「浄め地蔵菩薩」


【 今では獅子舞も珍しくなりました / ハンナターナーの陶器の獅子 】



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.16 12:32:11
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.