|
テーマ:城跡めぐり(1268)
カテゴリ:*** 旅行・美術館・博物館 ***
![]() にほんブログ村 雪の中、鳥取城に行きました。 鳥取城には、鳥取駅からの循環バス「くる梨」が便利です。 3系統の循環バスが各々約20分毎に発車。 1回乗車100円です。 では、鳥取城攻めを開始。 撮影もままならないほどの大雪が降っています。 ![]() 雪で滑り、危険な階段。 ![]() とても立派な石垣です。 ![]() 吹雪いていて、辛くなってきました。 ![]() 写真でも、真っ白にしか写りません。 もう何が何だか……。 ![]() 目的地「天球丸」に着きました。 奇跡的に雪は小降りになりましたが、説明板も読めません。 ![]() 見たかったのは、この「巻石垣」。 画面中央の半球状の石垣です。 ![]() 石垣の崩落を防止するため、巻石垣は江戸時代に継ぎ足されました。 ![]() 半球状の巻石垣は鳥取城のみ。 全国で唯一の半球状の巻石垣です。 ![]() 巻石垣の下に下りる頃、再び吹雪いてきました。 ![]() もう耐えられません。 撤退です。 大雪の中、私自身が雪だるま、いや氷だるまの様になりながら、 雪の日の城攻めの厳しさを実感する体験になりました。 【 書籍「鳥取城」 】 ![]() ![]() < ↓ ランキングクリックはこちらから > ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[*** 旅行・美術館・博物館 ***] カテゴリの最新記事
|