|
カテゴリ:*** 旅行・美術館・博物館 ***
![]() にほんブログ村 名鉄 平戸橋駅から越戸駅までの間にある神社を もう1社ご紹介します。 村社 灰寶神社です。 ![]() 村社ですが、境内の広い神社。 ここに私の目を惹くものが2点ありました。 ![]() まずは大きな二宮尊徳像。 ![]() 私は見上げて撮影していますが、2m程度の大きな像です。 高さは計っていません(笑)。 この大きさ、少年ではありませんね。 二宮尊徳を児童虐待と批判する声もある今日、 新しい二宮尊徳像自体、珍しいと思います。 もうひとつの注目は、とてもマニアック。 マニアック過ぎて伝わらないと思いますので、 若干の説明も含めて、次回にご紹介します。 【 おやすみライト 】 ![]() ![]() < ↓ ランキングクリックはこちらから > ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[*** 旅行・美術館・博物館 ***] カテゴリの最新記事
|