|
テーマ:花と自然を楽しもう(15900)
カテゴリ:***** 自然 *****
![]() にほんブログ村 随分前から、近所にあるこの植物が気になっていた。 ![]() 姿形がエビに似ている。 でも名前を知らない。 調べてもいなかった。 ものぐさな私もようやく調べると、すぐにその名がわかった。 その名は「コエビソウ」、あきれるほど見たままの名前だった。 コエビソウはメキシコ原産の暖かい地域の植物。 比較的、寒さにも強いが、霜には弱い。 コエビソウは「キツネノマゴ科」の植物。 でも、”エビがキツネの孫”と言われると納得がいかない。 どうしてもその名が引っかかる。 そういえば、キンギョソウというのもあった。 植物の名は、あらゆる生物の名であふれている。 動かないはずの植物が生きる花壇が、 水族館になり、動物園にもなる。 植物の名を知れば、花壇はとてもにぎやかになる。 そんな植物の名を知るのが、とても楽しい。 【 コエビソウ 】 ![]() ![]() < ↓ ランキングクリックはこちらから > ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[***** 自然 *****] カテゴリの最新記事
|