昭和40年生まれ、これにハマリましてん

2009/02/17(火)03:45

水が漏れてるよ、松下電工のラムダッシュES8237

_| ̄|○ ガックリ(29)

毎日の髭剃りなので、電気シェーバーは高くても評判のいい製品を購入しています。   今は、松下電工のラムダッシュを使っています。   このES8237はとっても好調でした。 髭剃りもいい感じだし、洗浄台があるのって、こんなに清潔なんだぁと感心することばかり。   ところが、ここ1ヶ月間、なんか変。 ぜんぜん洗浄している気配なし。 家族に「最近ここら辺、びしょびしょで、掃除が大変」   まさか。。。。   水を入れるタンクが空っぽだ。。。。   そう、床までびしょびしょにした水漏れの原因は私のNational LAMDASH ES8237からの水漏れだったのです。   念のため、新しいカートリッジに交換して、タンクに水を入れ、恐る恐るCLEANランプを点灯の状態で、水平を保ちながら持ち上げてみると、おおおおおお、水漏れがはじまったーーーー   しかたない、台だけ買うか。。。   でも、一生懸命さがしたけど、PanasonicのWebサイトでは、そんなこと書いてないみたい。   まさか、価格.com にはないよな、、、、   ってあるやん。水漏れ情報が。。。 ※その後、サポートセンターと話ができ、洗浄器を送付しました。  帰ってきたときは、新品! 現在、前と変わらない洗浄で、漏れもありません。  さんざん言ったけど、Panasonic やっぱりいいです。次のシェーバーもパナソニックに決まりです(^_^)v

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る